【はじめての海外生活(語学留学)であると便利なもの】
じわじわ熱いです。。。
日本は梅雨。。。。。
こんにちは♬
わけあって熊本からのブログ更新中です。
とにかく、あついんです。熊本。
盆地ゆえの湿度が……..
カラリとしたニューヨークへの逆ホームシックに悩まされてます。
セントラルパークの蛍が恋しいなぁ。
あと1、2ヶ月もすれば、
夏休みや有給休暇で、夏のニューヨークへ旅行や留学で行かれる方も多いでしょう!
勉強!留学!で行く方へぜひ伝えたい!
日本の文房具が恋しくなりますよー。
現地調達でいいやって思っていたので、
私は文房具に泣かされましたよ。。。
たとえば、、、
『消しゴム』
消してるんだか、ノートを破いてるんだかわかりません。
『クリアファイル』
みたことがありません。厚紙でできたファイルはみたことがあります。
『ノート』
紙が薄すぎてスケスケ。で、すぐにパラパラになる。
『システム手帳のリフィル』
そもそもシステム手帳って売ってるのかな。みあたらない。。。
99セントストアと100円ショップのクオリティの差を感じます。
最終的、慣れてしまえばいいんでしょうけど、
便利で質のいい文房具の存在を知っているので、
はじめはイライラしましたねー。
勉強をしに行く方でしたら、
必要最低限の文房具を揃えて行くのもいいかと思います。
では、初夏をたのしんでくださいね!
SNS担当マリ
☆☆☆
他にこんな物があって助かった!ってコメントやメッセージを
ぜひフェイスブックにお寄せ下さいね♬
〜ケーズゲストルームフェイスブックページ〜