おすすめ(*´ω`*)デリのサンドイッチ♪

ニューヨークに住んでいるとあちこちで見かけるデリ(グロサリーストア)。
食品・雑貨店なんですが、日本で言うところのコンビニのような存在。

ガムや、飲み物、トイレットペーパー、コーヒー(安いところだと¢50だったりするww)
を買ったりできるので活用してる人も多いとは思いますが、
意外にサンドイッチの存在を知らない方が多いので、記事にしてみますね。

ほとんどのデリでサンドイッチを作ってくれるんですが、
目印はコレ。
image

チーズやハムが並んだ、このショーケースがあるデリでサンドイッチを作ってもらえます。

注文の時はまずヒーロー(長いパン、大き目)かロール(まあるいパン)を選びます。

そしてチーズ、ハム、野菜を選びます。

NYのレストランやカフェって、具を選べるお店が多いんですよね。
きっとみんな自分の食べ物をカスタマイズするのが好きなんでしょうね♪

ハムとチーズの種類は、ショーケースから美味しそうなハムを選びます。
野菜はお店にもよりますが、レタス、トマト、オニオン、ピーマン、ほうれん草
などは大抵そろっています。

最後にマヨネーズとホットソースの量を伝え、ホットにするかコールドにするか決めます。

ちなみに、私の超個人的なお気に入りは

Hero with Pepper turkey, Jack pepper cheese, Lettuce, Tomato, Onion, Pickles,
Jalapeno, a lot of Mayo and a little bit hot sauce.

です。ローストビーフも結構頼みます。ちなみにホットサンド派です。
imageこれはローストビーフのヒーロー。

値段はロールが3ドル、ヒーローは5ドルほど(場所によって違いますが。)
ソーダ1缶サービスでついてくるところもあります。

まだ試したことが無い方は是非、デリのサンドイッチを試してみて下さい。

あったかくなってきたので、サンドイッチを持ってセントラルパークでランチ
なんて、結構のんびりしてていいですよ~。

M兄