☆☆☆☆☆ 無料ニュースレター配信開始! ☆☆☆☆☆
今なら【配信スタート記念☆3つの登録特典】もついてくる!
ニューヨーク情報満載の無料のニュースレターはこちらから登録できます!
☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆
こんばんは☆ SNS担当のマリです♫
前回の留学HowTo!留学前にやったお金の準備方法①トラベラーズチェックに引き続き、今日はワールドキャッシュのお話です♫
Facebookのアカウントの方にも[いいね!]頂いて嬉しいです♫
いつも[いいね!]ありがとうございま〜す!
コメントもお待ちしてま〜す♫(ノ∇≦*)♪
【ワールドキャッシュとは?】
簡単に言うと海外でもATMから銀行の貯金を引き出せる機能のこと。
基本的に日本の銀行のキャッシュカードを海外のATMで利用することはできないのですが、このワールドキャッシュ機能が使える銀行のものであれば、海外のATMからもお金が直接口座から引き出せます(もちろん手数料はかかります)
ワールドキャッシュ機能がある代表的な銀行といえば、、、
CITYBANK(シティバンク銀行)かなり昔からやってますよね〜。
利用したことがある方も多いはず!
私も利用してました!!!!!
ただ日本ではあまり耳慣れない言葉、口座維持手数料なるものがあり、
一定の金額以上預け入れしていないと毎月手数料が引かれるというもの。
お金を1円も入れず10年放置してたら、口座がなくなってしまいました……
今はCITY BANKだけでなく、
・新生銀行
・楽天銀行
・みずほ銀行
・三井住友銀行
・三菱東京UFJ銀行
・スルガ銀行
などなど,,,,,,,,
w( ̄o ̄)w オオー! 探せばた〜くさんあるんですね♫(参考サイト)
銀行によって手数料、サービス内容、提携先も違うので、
上記↑参考サイト↑の便利な比較を参考にしてもいいかも♫
検索キーワード「ワールドキャッシュ、比較」などでぐぐると、こういうサイトがザクザク出てくるので、情報の新しいものを参考にして、ご自身にピッタリの銀行を見つけてみてくださいね!
ち、な、み、に、、、
サービス内容は各銀行どんどん変わっていくので、随時チェックしてみてくださいね♫
私が見てる限り、留学生など新生銀行の利用者をよく見かけましたね。
海外のセブンイレブンでもお金を引き出せますし♫
ドル建ての預金ができたり、両替手数料が安かったりと、
FXを目的に利用される方へのサービスが充実してるし、
ワールドキャッシュ利用時の手数料も比較的お手頃価格ですしね♫
支店数が少ないけど、
セブンイレブンがあるから日本国内でもそんな不便にならないみたいですね〜♫
私はワールドキャッシュは、緊急事態の時に使う!っと決めていたので、
留学中の日本にあるお金の何割かをワールドキャッシュ対応の銀行に入れておき、
海外でお金がどうしても必要って時だけ、
提携ATMへ行って必要な金額を引き出してました♫
日本からお金を送ってもらうときも、
振込みしてもらって、ATM出せるので、送金より簡単!!!
ぜひ、口座作っておくと便利でいいですよ♫
また次回が最後です!
③手数料がかからないクレジットカードと口座を作って、現地でクレカ利用。
今日もここまでお付き合い頂き、ありがとうございました!
KzSNS担当マリ
↓↓↓1日1ぽちっ♫ニューヨークブログランキング参加中☆よろしくお願いします↓↓↓