必見!メトロカードの機械トラブルにあった場合!

皆さん、ごきげんようー♥

ダイエット部の亀やんです。笑

今回はニューヨークに住んでる方なら必ず1度は購入したことある

メトロカードについて書きたいと思います!

metrocard

メトロカードは皆さん、現金で購入していますか?

それともカードですか?

私は、現金で買うことが多いですが、先日30日間乗り放題($116.50)を購入していたとき、113ドルくらいまで機械に入れたときに、急に現金が入らないさらに何も動かなくなり仕方がなくキャンセルボタンを押しました。

すると、ピーピーというだけでお金は戻ってこず。。。

おーまいがーーーーーーーーー$$$$$$!!!!

もちろん、メトロカードには何もチャージされていません。(泣)

私の113ドル返してーーーーーー!

すぐさま近くのブースの職員に事情を説明。

すると、ここでは返金できないから511に電話かけるかWebsiteを見るように言われました。

511にかけても繋がる様子はなく、Websiteで返金申請書をダウンロードして

(住所)郵送してくださいと自動音声が流れるのみ。

ファイルはここからダウンロードできます。

早速ダウンロードしました。

image1 (1)

 

これに記入して封筒に入れて、郵便局で下記のアドレスに送ります。

ENVELOP

私の場合はレシートを取っていなかったむしろ取るボタンもない!

それがないと、調査に1ヶ月近くかかるみたいです。

ちゃんと返ってきた人もいれば半年音沙汰無しという人もいるみたいです。

日本じゃありえませんよね。

戻ってくることを願う。。。

今回の件でのメトロカードを買う時のアドバイスは!!!!

1、現金ではなくカードで買うべし。

カードだともしメトロカードを無くした時に、その日のうちに電話をすれば日割り分が戻ってくるみたいです。さらに返金処理も簡単です。二重請求などの場合もカード会社や銀行などが対応してくれるので安心です。

2、正確な金額(いくらまで現金を入れたか、札やコインの種類まで正確に)、日時、時間、機械の番号(左下の4桁の数字)、駅名、ブースナンバーなど

冷静になって上記の情報を写メるかメモしてください。

そしてできるだけ早く、申請書を郵送しましょう。

後はお金が無事に戻ってくることを祈るのみです!

Good Luck!!!!!

 

亀やんでしたー。

(結果は追って報告します。)