おすすめのクラブ情報♫

先日、無料ニュースレターを登録いただいた方からのリクエスト
『おすすめの夜遊び情報を教えて!』ってことで、、、

 

夜がめっきり弱い私…
全く役に立つ情報が思いつかない………(´_`。)グスン

 

でも、
弊社で働くニューヨーカーたちならなにかしら知ってるはず!ってことで、
きいてみましたところ↓↓↓こんなんでてきました!

 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓
クラブであればここがお勧めです。

 

output

 

ブルックリンのウィリアムズバーグにあるクラブです。
2013年の頭にできたばかりで音響の良さとコンセプトの良さで
世界中からDJが集まってきています。

 

基本テクノのクラブですが、木曜日はヒップホップもかかります。

 

屋上からマンハッタンが一望できるので、
日本から来た音楽に興味が無い友達もとても喜んでいました!
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
聞いてみるもんですね♫♪♬
私もぜひ行きたい!
誰かつれてってください〜♬ヾ(  ̄▽)ゞ

 

ホームページだとイベント情報が見づらい方はFBページのほうが見やすいです。
ただ、写真がみつけきれなかったのが残念だな〜♬
ニューヨークのアレコレ、知りたいことがあるときは、
気軽にCONTACTよりメッセージくださいね♬
では今日は、簡単更新で失礼します!
(* ̄▽ ̄)ノ~~ マタネー♪
SNS担当マリ
☆☆☆☆☆  無料ニュースレター配信開始!  ☆☆☆☆☆

今なら【配信スタート記念☆3つの登録特典】もついてくる!
ニューヨーク情報満載の無料のニュースレターはこちらから登録できます!

☆☆☆☆☆  ☆☆☆☆☆  ☆☆☆☆☆  ☆☆☆☆☆  ☆☆☆☆☆

1セントでニューヨークの思い出作り☆

☆☆☆☆☆  今ならお試し入居キャンペーン中  ☆☆☆☆☆

1ヶ月間のみご利用のお客様には、
50ドルのキャッシュバックをプレゼントします!
この機会にぜひご利用ください!詳しくはキャンペーン情報を確認してください!

☆☆☆☆☆  ☆☆☆☆☆  ☆☆☆☆☆  ☆☆☆☆☆  ☆☆☆☆☆

 

お久々です!!!!!!SNS担当のマリです☆

これ↓知ってますか?
おもいで☆コイン

OS4か5になる前のiPodTouchで撮影しているので、画像が荒い…..(ノ△・。)

さてさて。これ↑

1号館で仲良くなった女性バックパッカーの方と二人で作りました!!!

いや〜懐かしい!←去年の年末のお話(^-^*)
タイムズスクエアにある案内所だったかなー?

お土産が売ってるところによくある、1セントを潰して作るコイン!!!

お金を粗末にしていいのかっ☆(゚ ー゚)ン?っと、
突っ込みたくもなる観光の思い出作りに最適な一品♪♫
NYC土産にもいいかも?

今でこそ、こなれてきて1回で成功しますが、
ハンドルを回す方向間違えたりして何回も失敗しました……

みなさんも、ハンドルがついてるアナログなマシーン
見つけたらぜひ試してみてくださいね!

SNS担当☆マリ

☆☆☆☆☆  無料ニュースレター配信開始!  ☆☆☆☆☆

今なら【配信スタート記念☆3つの登録特典】もついてくる!
ニューヨーク情報満載の無料のニュースレターはこちらから登録できます!

☆☆☆☆☆  ☆☆☆☆☆  ☆☆☆☆☆  ☆☆☆☆☆  ☆☆☆☆☆

にゃんと!猫物件がケーズゲストルームに新登場!!!

【にゃんとま~びっくりさ★にゃんこOKルームシェア物件登場!】

お久しぶりです!マリです~!暑いですね~。
日本は猛暑で。
気温45度など赤道に近づいてるんじゃないかってくらい暑くなってますね~。

ご自愛くださいませ~♪

さて、ケーズのお客様のニーズにとことん応える試みが続いてます!
女性専用ルームシェア物件←カーソルを下にぐぐぐっとやると一覧表が見れます♪
女性専用ドミトリー
テレビつき物件

どれも大変好評で、たくさんのご予約をいただいております!
ありがとうございます!

そして今回、新たにできるのは、、、

猫物件!!!!!

いまだかつて、ほとんどのルームシェア物件(管理会社がついてるもの)で、
ペットの同居が可能な物件など皆無!!!

今回ケーズゲストルームでは、
猫ちゃんを飼っているお客様にもご利用いただけるルームシェア物件をご用意しました!
きっと、ニューヨークのシェアルーム業者初!!!

猫好きにとってうれしい物件になるはず♪

こうやってお客様のニーズをどんどん盛り込んでいくと、
そのうち、いろんなシリーズ物件がでてきそうな予感!

楽器OK物件とか、
ヨガ物件とか、
ダンサー物件とか、
図書物件とか、
企業家物件とか、
画家物件とか、、、

同じ趣味や思考を持った人たちが集まって、共に生活して、
ニューヨーク生活を満喫していくのもおもしろいかもしれませんね!!!

もちろん共同生活なので、ルールを守って、思いやりのある行動必須!
→猫物件のルールはこちらをクリック←

→新規OPENブルックリンの猫物件、ここからさっそくチェック!←
猫物件にご興味のある方はこちらまで↓↓↓気軽にお問い合わせくださいね!

※フォーム送信前にお部屋詳細ロケーション予約情報についてのご確認をお願いいたします。

[contact-form-7 404 "Not Found"]

(メール対応の営業時間について)

予約課の営業時間はアメリカ東海岸時間の午前10時~午後5時となっております。
(日本時間の深夜0時~午前7時)
ご返信には最長で24時間いただいております。

また、長期ルームシェアへのお問い合わせへのご返事には、
現在のご入居者の方への延長の有無の確認のために、
2~3日かかる場合がございます。

密かにやってた駅コレ。

あついっ!

お久しぶりです!SNS担当のマリです〜
暑さで溶けそうになりながらメルマガの準備したり、写真整理したり、アイス食べたり、、、アイスといえばハーレムの$1ドルアイス。食べたい!

写真整理してたら、
そういえば、はじめてNYへきたとき地下鉄乗るのすらドキドキ、ワクワクしたなーって思い返し、お客さんの気持ちになってこんな情報あるといいかなーって撮影していたものが出てきました。ので、ご紹介!

地下鉄の出口

 

『33ストリートと7アベニューの交差点の地下鉄の出口はあっち↑』

…..そんなんわかるわい!っとおこられる方も多いかと思いますが、
このSE Cornerっての何かわかります?私は最初???でした。
むしろきづいてなかった。。。

いつも友達がこっち!あっち!っと出口を判断してくれていたのですが、これを見て目的地までのベストな出口を見つけ出してくれてたんですねw

SE Corner = South East Corner

 

てことは、NEはノースイースト方面に出れて、NWはノースウエスト方面!!!
コレを知ってから、外にでてもなんとなーく「ここはどこ???」っと慌てなくなりました。他の出口が何かわかれば、地上で東西南北が把握できますよね!!!

じゃあ、クイズ!!!ここの出口はどこにでますか???

ニューヨークの地下鉄出口!

そうそう、さっきも言ってたサウスイースト!

交差点の南東の角にでるってことです!
その調子です♡

地下鉄マスターへの道が開けてきましたね!

さすがマンハッタンは都会だから、道もわかりやすく5番の目になってるけど、
地下でも方向を把握する材料がここにあったんですね!

トロントいたときは、地下鉄でて見渡してCNタワーがある方が南!って判断ついてたけど、それくらいしか目印なかったもんなー…..

トロントのCNタワー
ちなみにトロントへは深夜バスのメガバスで一晩爆睡すれば到着します♬お値段もお得ですし、ふらっと遊びにいってみてもいいかもしれませんね!
メガバスはたまに$1キャンペーンとかやっていて、
タイミングがあえば$1ドルでチケット購入できますよ♬

バスと言えば、エンターテインメントなバスツアーも面白いらしいです!
ニューヨークバス観光しながら、次々とバスの外でプロダンサーやアーティストが登場し、パフォーマンスしてくれるってのがあるらしいんです!!!
今度、いってみたいなぁ〜♬

それでは、みなさん〜また次回も駅コレやりますね〜♬
ここまで読んでくださり、ありがとうございます☆
ご意見、ご感想などなど、FacebookTwitter1Twitter2Mixiコミュでまってまーす!

SNS担当マリ

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

■ただいま、50ドルプレゼントキャンペーン中!

スーランタン

べ~やんです!おひさしぶりです(^J^)

みなさんお元気でしょうか?

最近、自分の要領の悪さでなかなか更新できず、

このままでは・・・ということで自宅から更新です!

僕は今月の頭にハーレムに引っ越してきました!

フラッシング出身の僕としては本当に

「中華料理屋」が多くて幸せです!毎日行っております!(本当に)

もうすでにハーレムでは10件近くの中華料理屋を回り、

僕の大大大好物(母譲り)「スーランタン(Hot sour soup)酸辣湯」の

研究をしております。

価格的にはハーレムでは(2.5ドル、2ドル、1・95ドル)

を発見しています。2号館の下では2.5ドルとちょっと高めです。

注文するとスナックがついてくるのですが、それを酸辣湯に入れて食べます。

この季節すごい熱いので、食べ終わると酸辣湯分のカロリーはもう

すでに落ちています。

もちろんSmall注文でも結構量もあるので、2ドルだけ払って帰れば

満足なほどです!

食べ比べていると、チキンが大きかったり、酸っぱさが違ったりと

面白いのですが、基本的に野菜、卵、豆腐がたくさん入っていて

栄養満点です!!お酢は血液サラサラダイエット効果があります。

みなさん食べてみてくださいね!(^。^)

(注:↓はちゃんとお皿に入れた図です)

c0187609_7592214