Astoriaの新規物件!

画像

こんにちは!Crossoverのブログ担当Sです!

前回なぜかアストリアの物件紹介のつもりが、食べ物ブログになってしまっていたので、改めてアパートの紹介です。

何がすごいかというと、この物件、なんと新築なんです。リノベーションしたではなく、新築!NYで新築の物件に住める機会ってほとんどないと思います。これだけでもかなりのレア度です。

                           ◇ ◇Astoria 29 st◇◇

4階建物件なのですが、1~3階までの各フロアがあり、3LDKと4LDKの2つのパターンがある物件です。

人気のあるアストリアですが、ここの物件はとにかく便利がいいのも特徴です。最寄り駅まで徒歩3分、スーパーまで徒歩1分、ランドリーまで徒歩2分!ということはほとんど玄関出てすぐですね。

駅からの距離でわかるように、周りにはレストランや銀行、カフェなども多く、とっても便利な立地の物件です。

では肝心のはお部屋を見てみましょう。

新築なので、フローリングなどもとにかく綺麗です。ステンレス家具や大型テレビも完備しており、快適な共有スペースを提供させていただいております。

フロアによって間取りは異なりますが、一番大きなRoom Aは10畳ほど、一番小さい部屋でも5畳以上あります。

大きなお部屋は2人で住むのにも便利かと思います。

詳しくはかきURLをクリックして、是非お部屋の写真を見てみてください!

(WebURL)

いかがだったでしょうか?興味のある方、空室状況の確認などはCrossoverのホームページからお問い合わせください!

以上、ブログ担当Sでした!

 

そういえばAstoriaってどんな街?

こんにちは!Crossoverのブログ担当のSです。

以前の投稿でWoodsideの新物件を紹介させていただきましたが、今回はとっても人気のあるエリア「Astoria」の新物件のご紹介です!と言いたいところですが、人気地区「Astoria」を少しおさらいしてみましょう。

というか、アストリアにはこれまで1件だけ物件があったのですが、新しく物件を増やすのは大変久しぶりです・・・

部屋-クイーンズ-Astoria – 29 St 1

(3フロアあります)

NYに住んでいる方であればどんなエリアかご存知の方も多いと思います。クイーンズの中でもマンハッタンまでのアクセスが大変いいエリア、なのはもちろんなのですが、ブルックリンと並んで「ニューヨークの人たちが住みたいと思っている街ランキング」とかがあれば、確実に上位にくるエリアです。

元々ギリシャ系の移民が多いエリアだったのもあり、おしゃれな街並みに、美味しいレストランが多数立ち並ぶエリアだったわけですが、現在はカフェやビアガーデン、アミューズメントが楽しめるエリア、ギャラリーなども増えており、ニューヨークの様々な文化の一端を垣間見れる街として高い人気を誇っています。

アーティストの人やミュージシャンもとても多いエリアですね。余談ですが、あの宇多田ヒカルさんも昔住んでいたエリアだそうです。

これは担当の個人的趣味ですが、美味しいブラジル料理屋さんも多いです。ブラジル料理ってどんなのよ!と思われる方も多いと思いますが、ステーキとかが主体の料理です。南米は割とそんな感じだと思いますが(現地がどうかはわかりませんが・・・)ヨーロッパなどとは少し味付けが違う気がします。感想がだいぶふわっとしていますが・・・・・・

人気店はここ!

http://www.pointbrazilrestaurant.com/

https://www.yelp.com/biz/point-brazil-astoria?utm_campaign=www_business_share_popup&utm_medium=copy_link&utm_source=(direct)

あとはなんといってもギリシャ料理ですね。食べ物の話ばっかりで恐縮ですが・・・・美味しい海鮮料理をニューヨークで食べようと思ったらギリシャ料理はとてもオススメです。結構ボリュームがあるので、友人などと連れ立って数人げシェアして食べるといいかもしれません。

人気店はここ!

http://www.tavernakyclades.com/

https://www.yelp.com/biz/taverna-kyclades-astoria?utm_campaign=www_business_share_popup&utm_medium=copy_link&utm_source=(direct)

物件の紹介文を書こうと思ったら食べ物の話ばかりしてしまいました・・・。

ギャラリーやライヴハウスも多く、ミュージシャンやアーティストも多く住んでいる地域です。NYはコミュニティ社会という側面もありますが、何か夢を持ってNYに滞在している方は同業者が多い地域に住んで刺激を受けたり、人との出会いを探ってみるのも一つの手ではないかと思います。

にしても食べ物の話ばかりだったな・・・・

 

住むのにも遊ぶのにも楽しいアストリアを一度訪れてみてはいかがでしょうか?

以上、Crossoverのブログ担当Sでした!

【New York】物件エリア紹介【Crossover】

こんにちは!CrossoverのBlogへようこそ。

本日はこれからNYにいらっしゃる方、または来たばかりのフレッシュマンの為に改めてNYの居住エリアについてご紹介させていただきたいと思います。(๑•̀ㅂ•́)و✧

【Manhattan】

ニューヨーク州ニューヨーク市にあるマンハッタンはドラマや映画でよく見るような、活気溢れる街です。タイムズスクエア、ウォール街やエンパイヤステートビル、セントラルパークや日本人優勝者もいるアポロシアターなどはマンハッタンにあります。Crossoverが所有している物件はマンハッタンの北部、ハーレムに多く点在しています。ハーレムはかつて危険なエリアとして名を馳せていましたが、現在は観光スポットも増えており、徐々に住みやすいエリアになって来ました。

物件の情報は↓こちらから↓↓↓

部屋-マンハッタン

【Queens】

続きを読む

SriPraPhai 美味しいタイレストラン。WS61近郊

お久しぶりです!

べ~やんです!(もう28歳になってしまうほど年を取ってしまいました。)

本日は新インターンシップの若手!亀やん君(弟分)とウッドサイドでごはんを食べてきました。

ヒップホップ好き高学歴というまた面白いキャラがKZに入ってきました!

今までブログで活躍していた亀姉の記事ですが、残念ながら完結(?)

してしまいましたが、いつか復活することを望んでいます!(´・ω・`)

今回紹介するレストランはウッドサイド61St駅からすぐ近く、

SriPraPhaiというタイレストランです!

食べ物の写真はこちらから↓

実際に食べたものの写真を撮り忘れました。

入ってすぐに「Here? or Out」と聞かれ、

いや、Hereでしょ!と勘違いしていると↓の下のようにカラフルな噴水が

あるオシャレなガレージに連れていってもらえました。

正面玄関は2枚目の写真ですので、とてもこんなガレージがあるとは思えずびっくり。

メニューも10ドル―11ドルとお手頃でこのおしゃれ感はお勧め!

ウッドサイド61St付近のみなさん、ぜひ行ってみてください!

SriPraPhai

20160922_235500144_ios 20160922_235651600_ios

 

20160922_235438668_ios

国際館を分析!!!!(〇-〇ヽ)びしっ!!!

どうも(ヾ(´・ω・`)ノオハヨウゴザイマス!!(o´_ _)o)ペコッ

本日は国際館を分析していこうと思っています!!!!!*.+キラー(☆∀☆)/”ーン*.+

Picasa 縮小4

K’zが国際館を始めたのはかれこれ今年の1月(`・ω・´)

Bossの言葉から始まりました。

Oddy氏【留学生はいつも家の問題に悩まされる。それは日本人に限ったことではなく、他国籍の留学生も同じ事。学生にも物件を提供している会社としては、そんな人の力にもなってあげたいと思うナリ!!!!!!ウーッ(」・ω・)」 ニャーッ(/・ω・)/】

じゃあ今すぐ始めるニャー!!!ヾ(=゚・゚=)ノウニャ―――!!!

と、言うことで始まった国際館。今では全9つの物件が英語対応することが出来ます!!!

Picasa 4

この物件の良い所は、契約は日本語対応可能な所なのです!!

でも一緒に住む人は外国人。必ずしも日本人以外の方と住めるわけじゃありませんが、英語を使う可能性があるお家ということ。

もし外国人と住む機会があったら、、、

日常会話は英語。

おはようもおやすみも英語。

これ、食べる?も英語。

すごいーーーー(人*u▼u,,)

(´▽`*)< How are you???

ヽ( ´∇`)ノ< I’m good!!!!!!!!!!

のフレーズ、毎日すごい使いますよ笑

聞いただけで私までワクワクしちゃう♥ 夢と希望が溢れる国際館なのです(`・ω・´)

Please contact us anytime if you are interested !!!!!!!!!!!!!

————————————————————

K’z Share house では、講師の先生を招いて英語の勉強会も企画しています。

英語の勉強の仕方を上手に教えてくれる先生と、

スキルUPを目指す仲間と一緒にレッスンしませんか?

詳細はメール、もしくはお電話でお問合せ下さい。

347-376-4938

info@kzguestroom.com

交友関係も広がるし、きっと楽しいはずです( *´艸`) 私も参加するとおもいますのでSaryの実態を知りたい人も是非いらしてくださいw

おまちしてまーす♪

ManhattanエリアⅠ

Manhattan エリア →  East Harlem 106th St 1   East Harlem 106th St 2   5号館

 

internationalapt2

Queensエリア → Elmhurst 43Ave 1          Elmhurst 43Ave 2          Elmhurst 43Ave 3

 

internationalbmp

Brooklynエリア → Jefferson 1        Jefferson 2        Jefferson 3

Sary:))