(∩`ω´)⊃)) 差し入れ ((⊂(`ω´∩)

どうもー♪╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !

先日、清掃の時にお話しさせていただいたお客さまから「Saryさんですか~?❤(。☌ᴗ☌。)」と聞かれたので「いえ、違います(๑˃̵ᴗ˂̵)و」と、謎のウソをつきました。

Sary:)です。その後ちゃんと訂正しましたよッ!!!(笑)


 

先日、デポジットを取り来られたお客さまから差し入れを頂きました。

IMG_3767【雷鳥~ソフトなガーリック味~】

(☝ ՞ਊ ՞)☝<注意点>仕事中に食べるとお口の中がガーリックになってしまうので、ずーっとお腹が空いてしまいます。(ソウイウコト?)

それにしても、ひさしぶりの日本のお菓子でとっても感激してしまいました!!!!  S様本当にありがとうございました!!!!!

日本のお菓子ってすごいですねぇ~。なんてったって軽さが違いますからね。パクパクいってしまいますねぇ。

せめてどちらでご購入されたか、、、聞きたかった。。。(;´༎ຶД༎ຶ`)


 

【”♥最後にお客さまアンケートのご紹介♥”】

annke-to
anke-to1マンハッタンはクイーンズに比べると家賃が少し高いのと、建物自体が古いので汚れが目立つのがネックですが何より移動が楽。先が読めないNYのSubway事情を知っていたらやはりマンハッタンに住みたくなりますよね。

クイーンズの良いところは家賃の割りにお部屋が広い事と、比較的新しい建物が多いことですね。配管などの修理が深刻になることがマンハッタンよりはだいぶ少ないと思います。

どのエリアもお薦めなんですけどね:)

3ヶ月の旅行で、1ヶ月目マンハッタン、2ヶ月目クイーンズ、3ヶ月目ブルックリンと、各エリアに滞在していたお客さまもいらっしゃいました。

皆さまもTRYしてみてはいかがですかー??( *´艸`)

 

Sary:)

 

K’z入居者訪問♪Tokyo Tapas Cafeのシェフ池上聖さん(*´ω`)

【入居者インタビュー第二弾です!!!】

ハーレムの入居者インタビュー第一弾につづいて、

エルムハーストの入居者インタビューをお送りします♪(*´ω`*)

こんにちは~♪
KzSNS担当のマリです!

 

ニューヨークは雪が積もって寒い!

マイナスの世界!

それでもテンションはさがっておりません!

むしろ雪が積もった方が暖かく感じられます( *´艸`)


 

さて、前々回のニュースレターでご紹介したThe Tokyo Tapas Cafeのシェフ池上聖さん。

ニュースレターでは編集の問題でカットされてるところもあるので、

インタビューノーカットバージョンをお届けします(*’ω’*)


 

東京タパスカフェ2

冬晴れの昼下がり、ウエストヴィレッジのW4St.駅から徒歩1分、

The Tokyo Tapas Cafeに足を運んでみた。


 

K’z 『ニューヨークに来た経緯や、なぜシェフになったの聞かせてください!』

「元々、日本で飲食業をずっとやっていて、30で独立したいな~っと漠然と思ってて…」

と、さわやかな雰囲気でおっしゃるエルムハーストにお住まいのシェフ池上聖さん

「日本でホテルマン4年、

牛角で店長を勤めた後、懐石料理、フランス料理を学び、

本当はフランスのニースのお店へ行く予定だったんです」


 

K’z 『すごいですね!でも、なぜニューヨークにくることになったんですか?』

「きっとニューヨークの方がいいよ!」と、

尊敬する先輩経営者からのアドバイスで

「俺はニューヨーク行こう!」と決心して、

悩んだ末にフランス行きを断りニューヨークへ来ました。


 

K’z 『今ニューヨークにきてどれくらいですか?』

ニューヨークに来て半年位ですかね。


入居者インタビュー池上聖さん1

K’z 心境の変化や生活はどうですか?

「ニューヨークのことはまだよくわからないかな…表面的な事は数日いればわかるけど。

今は深い街だと。2〜3年いたとしても理解できないだろうと今は思う。

奥深い街ですね!!!

たとえば、文化の違いとか…まだ、慣れてないっす!笑」


入居者インタビュー♪池上聖さん2
K’z 今一番の楽しみは?

勉強のために美味しいお店にご飯を食べに行くことですね。


 

K’z お仕事はどうですか?

「”アメリカ人が食べやすい日本テイストの料理”が今のコンセプト。

それを日本人が作る。

前菜やメインコースがあるけども、田楽もホームメイドこんにゃくを利用して、

肉みそやバターなど使って、

田楽ひとつでもアメリカ人向けなので試行錯誤しています!

ここのお店のオーナーは蒟蒻アンバサダーなんですよ!」


 

入居者インタビュー!池上聖さん3

 

K’z 生活で気をつけてることとかありますか?あ、お家でも料理するんですか?
「アメリカの食生活では日本人はこわれちゃうよね~。

常にハンバーガーとかにならないようにしてます!

時間がないので家では料理できないけど食生活には気をつけてます。」


K’z エルムハーストにお住まいですがどうですか?

「全然、いいと思う。気持ち遠いかなってのはあるけど。

スパニッシュ、チャイニーズが多いですが、

なんだかんだ言って彼ら真面目ですよね~。生活感溢れる街。」


K’z おすすめのお店とかありますか?

「タイ料理がうまい。M、Rのエルムハースト駅からちょっといった所!

タイ料理はどこでもうまい!」


 

K’z エンジョイしてますね!国際館にお住まいですがどうですか?楽しい?

「家にほとんどいない….

やっと最近、国際館らしく外国人の方が入ってきて国際館らしくなってきた!

リビングがあれば、もっとコミュニケーション取れるかなーって。

ルームシェアで気をつけてるのは、なるべく綺麗に使うこと!

アメリカ人とかあまり掃除しないって聞くから、汚いの嫌なので、

Kzスタッフが月2回見回ってくれてるってのがずっと住み続けてる理由です!」

(詳しくは、K’z7つの特徴をご覧ください)



K’z ニューヨークに来て間もない方にアドバイスをするとすれば?

「ええ?俺が言えるようなそんな立場ではないけども…(しばし考える)

ひとつだけいいですか?来たことに満足しない事!

実際に来て満足して終わるだけでなく、

日本人がニューヨークで生活するってそんなに大変な事じゃないと思うから、、、

楽な環境だなって。特に学生に関しては。税金もひかれないし。

だから逆に危機感を感じる。

共感する人も反論する人もいると思うけど…

実際、日本で生活する方が大変だと思う。

楽な方に流されないで、

もっと行動しながら考えていったほうがいいと!とりあえず、動け!

とにかくチャンスがいっぱい転がってる街だから動け!っと言いたい。

なんのためにニューヨークにいるのかを常に振り返る事が大切かなっと」



気さくな感じで色々と話してくださった聖さん。

最近、ニューヨーク生活マンネリだな〜ってなってきたら、

ネットでThe Tokyo Tapas Cafeを検索して、気軽に会いに行ってみてくださいね♪♬

きっと、元気をもらえると思います。

 

KzSNS担当マリ

インタビュー日;2014年11月30日

ご愛顧頂いているお客様より、贈り物を頂戴しました。

秋の涼しげな風がどこからともなく吹き抜ける季節になりましたが、

皆さま、いかがお過ごしでしょうか。

どうも。Sary:)です。

実りの季節になって参りましたねぇ。私は最近SNS担当のマリ氏に影響され

my糠床を作ったのがきっかけで、糠漬ブームが巻き起こっています。

今日は帰ったらナスと白菜を漬けてみよ。((((`・ω・´)


さて本日は、いつもご愛顧頂いているO様と、お連れのE様から素敵な贈り物が届きましたので紹介させて頂きます。

taganoとても品の良いお菓子で、なんでも

昭和天皇・皇后両陛下が米国建国200周年記念ご訪米の際

ニューヨークの日本領事館で召し上がった事もあるそうです。

 

O様、E様、日頃より格別のご愛顧を賜り心よりお礼申し上げます。

至らぬ点も多く、ご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、 今後ともよろしくお願いいたします。




 




 

(。´・ω・)<ありがたいこってす。

また、Kz使おーって、色んな人に思ってもらえるようにStaff一丸となって頑張ります。

皆さま、これからもK’z GuestRoomをよろしくお願いいたします(/・ω・)/

Sary:)

 

お菓子のお届け物でーす   ≡≡≡≡┃ 。・ω・。┃ノ◇。+゚ 

どうもっ♪ Saryです★★

本日私がQueensから帰ってきたら、社長が上機嫌でしたw(←)

えぇ、、何、、?チラッ(´・_|  と思ったら、お客様からお菓子が届いたようです。

お菓子やーん!! なんかとっても美味しそうっ!!♥”

今Queensに入居されていらっしゃるお客様のお母様から、お礼の手紙と一緒に届きました!!

手紙1社長、泣きそうになりながら喜んでいました。笑←

M,S様、ステキなお手紙と、贈り物をどうもありがとうございました。

こういった事を言っていただけると、明日も頑張ろう!!と、思います。

NYにいらっしゃる際は、是非オフィスにお立ち寄りくださいませ!!

K’z GuestRoom Staff 一同

 

K’z主催の英語勉強会やりました〜♫

☆☆☆☆☆  イベントの告知掲示板!  ☆☆☆☆☆

ニューヨークで頑張るアーティストを応援します!
イベントの告知のお手伝いをしてます♬
詳しくは《EVENTページ》を確認してください!

☆☆☆☆☆  ☆☆☆☆☆  ☆☆☆☆☆  ☆☆☆☆☆  ☆☆☆☆☆

先週の土曜日、
K’z GuestRoom主催のK’zのお部屋をご利用中のお客様向けの、
新サービス『英語の勉強会』を開催しました〜♫

英語の勉強会1講師の吉田さんヽ(▽`)ノ

私も真横で授業を受ましたが、
その後、英語の勉強が楽しくなってチョーやる気でちゃって、
若干、睡眠不足な日々を送ってます!

英語の勉強っていえば、、、

過去分詞、現在進行形などなど文法とか、、、
発音矯正とか、、、
まぁいろいろありますけど、

吉田さんの授業は、英語の勉強法を教えてくれて、
なおかつ授業を受けると、英語の勉強が楽しくなって、やる気が出てきて、
もっと英語が学びたくなるっていう感じ!!!

英語の勉強で悩んでいた事も吹っ飛びました!
ひとりで英語の伸び悩みを抱えていたんだけど、
吉田さんの授業を受けてから、とっても気持ちが楽になって、
結果、私は楽しく英語学習ができるようになりました!

みんな、真剣に聞いてます!

英語勉強会③次の吉田さんの授業が楽しみ〜♫
みんなで学ぶのって楽しいよね〜♫
ヽ(▽`)ノワーイ♪ヽ(´▽`)ノワーイ♪ヽ( ´▽)ノ

英語勉強会②

では、吉田さんの授業を受けた方のアンケートを一部公開しちゃいます!
英語勉強会アンケート① 英語勉強会アンケート② 英語勉強会アンケート③ 英語勉強会アンケート④ 英語勉強会アンケート⑤ 英語勉強会アンケート⑥勉強はひとりでやるのもいいけど、
たまに孤独な気持ちになったり、
成長が感じられなくって辛くなったりするけれど、
みんなで学ぶとそんなことも吹き飛んじゃいます!

次回は、、
7月半ばくらいに第二回の英語勉強会を開催予定!!!

楽しみ〜♫
KzSNS担当マリ

☆☆☆☆☆  無料メールマガジン配信開始!  ☆☆☆☆☆

お得な【登録者特典】もついてくる!
ニューヨーク情報満載の無料のニュースレターは
こちらから登録できます!

☆☆☆☆☆  ☆☆☆☆☆  ☆☆☆☆☆  ☆☆☆☆☆  ☆☆☆☆☆