ゆかいなKsの仲間達 第1回 佐野加奈さん(コンテンポラリーダンサー)

1号館長期滞在のマツです!
今日は、Ks滞在のゆかいな仲間を紹介したいと思います。

僕はドミトリー滞在ははじめてですが、
さすがNY次々と面白いメンバーがやってきます!

今日は、佐野加奈さん(22)めっちゃかわいいです!!
コンテポラリダンサーを紹介します。

加奈さんは、2年間カナダでダンスを学び、
ここNYにダンスオーディションを受けにやってきました。

そして見事合格!!!毎日レッスンと、オーディションを、
黙々とこなしていたので同じ仲間としてうれしかったし、
勇気もたくさんもらいました!

仲間から刺激をもらえるのも、ドミトリーの良いところです!
そして加奈さんは、晴れて今年からNYでダンサーとして活動する予定です!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

ニューヨークのゲストハウス ルームシェア – K’z Guest Room

NYにはぜひカメラを!!

1号館滞在のマツです!
僕はNYに、写真を撮るのと、写真の勉強に来ています!!

NYは、写真好きでなくとも、ついつい撮りたくなってしまう
被写体がたくさんあります。

歩くエリアによって、ガラッと撮れる写真も変わってくるので、
ますますいろんな場所に行ってみたくなります。

写真の良い所は、その時の感動を持って帰れるところや、友達といっしょに共有できる
ところでもあります。

ぜひ、自分にあったカメラと一緒にNYに来ると、
また一つ旅の楽しみが増えると思います。

様々な人種のユニークな人達、エンパイアーからの壮大で優雅な夜景、
街をさっそうと駆け抜けるイエロータクシーなどなど、きっと皆さんの
心にヒットする被写体に出会えるはず!!

最後に最近自分が撮っている写真になります!
皆さんもたくさん良い写真を撮って下さい!!

ニューヨークのゲストハウス ルームシェア – K’z Guest Room

Fourth of July !

現在、1号館滞在中のコウキです。
これからは先日の記事を書いてくれたマツさんと僕、
2人の視点からNYの情報をお届けします!
視点が変われば見えてくるものもガラリと変わる、
そんなNYの魅力をお届けできればと思います!

さて、タイトルにある Fourth of July 、7月4日。
この日はNYに限らず、
アメリカという国にとって非常に大切な日であります。
なんの日か分かりますか?

Independence Day、つまり独立記念日です。
1776年のこの日、独立宣言が採択され、
アメリカが独立国家としての歴史をスタートさせました。
ご存知の通り、日本には独立記念日はありません。
なので正直ピンとこないですよね。
まあアメリカにとってとても重要な日なんだなあ、程度で。
おカタイ話はこの辺にして。。

Fourth of July楽しみ方は様々です。

合わせて開催されるセールで買い物するもよし、
家族や友達とバーベキューするもよし、
公園にピクニックに出かけるもよし、
野球の大会に参加するのもよし、
クラブのイベントに行って踊りまくるもよし。。
それぞれが思い思いのFourth of Julyを楽しみます。

そして夜はなんといってもメイシーズ主催の花火大会!
ハドソン川沿いで4万発以上の花火が打ち上げられます。
打ち上げ前の国歌斉唱にはビヨンセやケイティ・ペリーなどが登場し、ブロードウェイスター達のパフォーマンスが会場を盛り上げました。

 

 

 

 

 

花火が1発打ち上げられるごとにあちこちで大きな歓声があがり、見ず知らずの人に囲まれているにも関わらず、不思議な一体感に包まれます。
日本の花火大会とは一風変わった、アメリカならではの楽しみ方が出来るはずです。

皆様も来年のFourth of Julyに是非!
これからも色々な記念日、面白いイベントが目白押しです!!

ニューヨークのゲストハウス ルームシェア – K’z Guest Room

近所に大型スパー出来ました!!!

Ks1号館滞在のマツです!
最近、1号館の近所に大型スーパーが出来ました!!!

元々、デリ(小さなコンビ二)、スパー、お肉や、ピザ屋、バーガー屋、チャイニーズフードなどなど、
とても便利でしたが、さらに大型のスーパーが出来て自炊する人も、しない人にもうれしい環境が整いました!!

野菜、果物、お肉、お魚などの品揃えもよく、きっと男性、女性ともお目当ての商品がみつかるはず!!

写真は、スーパーとKsのナイスなメンバー、のりこさん、かなちゃん、るいくん、こうきくん、気持ちのよいKsの屋上にて!!

ニューヨークは夏

本日気温は31度です。
完全に夏日ですね。
そんな日はにはセントラルパークが一番過ごしやすいかもしれませんね。

 

 

 

 

 

今日は目的を持ってセントラルパークへやってきました。
セントラルパーク内の一番の広場シープメドウ (Sheep Meadow)

ここでは、おのおのサッカーをしたりバトミントンをしたり寝そべっていたり大勢の人が利用しています。

今日の目的は、ヨシッ!寝よう!

と昼寝だけのためにわざわざやってきました。
よく手入れがされた芝生はふかふかでとても気持ちがいいです。

ここで音楽聞きながらはだしになってお昼寝、、最高です^^
何度も書きましたがニューヨークは色々な人種がいて、いろいろな人がいます。

人が何をしてしていようが気にとめる人などいないのです。
なので人目を気にする必要もなく、、、

堂々と昼寝ができるのです!

そこに私は自由を感じました^^

yoshiaki

ニューヨークのゲストハウス ルームシェア – K’z Guest Room