Woodside 63rd Streetの魅力♥”(´▽`*)

【こちらの物件は2015年1月1日を持ちまして女性専用ではなくなります】

Woodside 63rd Streetの良い所を上げていこうのコーナーです。 ちゃっす!!\(´▽`*)/Saryでっす!!ちゃっす!! 63Stは7番のWoodside61の駅を出てすぐのところにあるNiceロケーションのNiceな物件なのでございます!!!( *´艸`) Kitchen1 なんてったって!!Woodsideにはアジア人が30%近く住んでいるという事で、治安も比較的良いのと、駅近くのスーパーも品ぞろえがアジアン向けで夕食を用意するのに大助かりですわ♥♥♥♥ DSCN7490しかもしかも!! お家は駅から徒歩1分!!近すぎる。 photo さらに!!! 綺麗なリビングキッチン。天窓の太陽光が嬉しいです(´▽`*) Woodside-63st1キッチン

Woodside63-bathroom1

広いリビングと綺麗なキッチン&バスルームを3部屋でシェアはかなり贅沢♥” ガンバル方を癒します!!!!!( *´艸`)

(´ノ・ω・`)ノ・‥…━━━★゚+.・‥…━━━★゚+.・‥…━━━★゚+

最寄駅、7番線のWoodside-63Stは急行が止まるのと、LIRR(Long island Railroad)があるのとで駅前は比較的栄えていて生活に必要なものはなんでも揃います。 周辺写真集 ついでにーーー!!!!!私がごり押ししている事実がもうひとつ。。。|д゚)))))) 先ほどからちょくちょく出てくる<Long Island Railroad>ですが、恐ろしく便利なのです!!!

例えば。。 一時帰国やバケーションでJFK国際空港を利用することになり、大きな荷物を持ってSubwayを駆使しジャマイカまで行って、エアトレインに乗換る。。これだけで1時間、、いえ、それ以上かかります。 階段の上り下り、、、考えただけで苦痛です。。(;_;)

ですが、LIRRに乗れば、なんとWoodsideからジャマイカまで 3 Stop の14minで到着することが出来るのです!!!!!!!!!!!!!!!!!!

私も友人をWoodsideから空港まで迎えに行った際、LIRRを利用しましたが、ビックリするくらい早く着きました!!!!!!!!! 地下鉄よりも時間に正確だし、狙っていけるし、タクシーよりも安い。 素晴らしい!!!(`・ω・´)   これぜひ覚えておいてくださいね!!!

— Saryでした!!( *´艸`)

※RoomA,Bは二人入居が可能なお部屋となっております。

roomA1RoomB1RoomC1

明日、メモリアルデーのおすすめイベント☆

☆☆☆☆☆  無料メールマガジン配信開始!  ☆☆☆☆☆

お得な【登録者特典】もついてくる!
ニューヨーク情報満載の無料のニュースレターは
こちらから登録できます!

☆☆☆☆☆  ☆☆☆☆☆  ☆☆☆☆☆  ☆☆☆☆☆  ☆☆☆☆☆

こんにちはぁ〜ε(*´・∀・`)з゙HELL◎”ε(´・∀・`*)з

KzSNS担当のマリです♬
ニューヨークは三連休の真っ最中!
明日は学校も休み!仕事も休みのメモリアルデー♬

私も先週まで気付いてなかったので、
アメリカの休日一覧をご紹介しておきますね♬
うっかりΣ(Д゚;/)/…休みである事を忘れていて予定のない方!!!
おすすめのイベントをご紹介します♬

NY Hallelujah Company LLCが手がける初日本人ゴスペルシンガーのNobさん。
プロデューサーの打木さんのお話をお伺いして、
すっごく元気をもらいました!

実は私、、、
NY Hallelujah Company LLCの日本でのゴスペルイベント、
参加して、めっちゃ楽しく元気になって帰ってきた経験があり、
やっぱりニューヨークってエネルギッシュで、好きだ!
って、ますますニューヨーク愛が深まったのを思い出します。

打木さんのお話、ニューヨークで頑張ってるアーティストの方に、
すっごく勇気や希望をくれると思ったので、
ご紹介させてもらいます☆゜.+:。(●っゝω・)

☆ ☆ ☆     ☆ ☆ ☆

私は、2000年よりゴスペル音楽プロデューサーとして
ゴスペル・コンサートやゴスペル・アーティストや
CDのプロデュース活動を行ってきました。

日本のミュージシャン、ダンサーの活躍は、
海外でとても素晴らしいですが、なかなかボーカリストの活躍は難しい。
ましてや、ゴスペルという音楽ジャンル。
日本人には、ハードルが高すぎると、はなから諦めておりました。

 
しかし、神様は、わたくしのもとに、
素晴らしいボーカリストを運んできてくれました。
Nob(ノブ)というボーカリストです。
彼は、福岡出身。
30歳を過ぎており、音楽業界で新人ボーカリストとしてデビューするには、
かなり遅い年齢です。少しNobについてお話します。
 
Nobは、5年前にNYに来ました。
歌がうまかったですし、
東京でも男性コーラスグループを結成してライブ活動を行ったりしていて、
かなり自信があったようです。

これが大きな勘違い!
当然NYでも・・と思ってたかをくくっていたそうですが、
アポロのアマチュアナイトへも何度チャレンジしても門前払い。
何としてでもアポロへ・・・と思い、
全身ゴールドの衣装でジェームス・ブラウンの楽曲を披露し、
ようやく出場の機会を得たものの、プロデューサーにとって、
彼はあくまでも「賑やかし要員」で採用されたもの。
当然、歌では勝ち進むことができませんでした。
 
それから2年後、このままでは日本に帰るに帰れない・・と、
私の会社を訪ねてきました。
本格的な歌の修業を始めたのは、これが初めて。
いくら歌がうまくても、熱意があっても、
プロの世界は、そんなに甘いものではありません。

トレーニング後、アポロのオーディションには、受かるようになったものの、
そこから先、なかなか思うような順位まで勝ち残りません。
やはり、日本人ボーカリストがアメリカで活動するのは、
無理だ・・・と私の中では諦めモードになってきました。

 
しかしながら、私の思いとは別に、Nobは、ますますやる気を出し、
日本へ帰ろうとはしませんでした。
睡眠時間もままならない状態での生活。
それでもあきらめない彼の熱意に動かされ、
1年前にNobをゴスペル・アーティストとしてプロデュースしようと決めました。
 
今年2月には、無事にアーティストビザを取得することができました。
しかし、わずか1年半のビザ。
この1年で何とかしなくてはなりません。
プロデュースを決めたものの時間も資金も十分ありませんでした。
そんな中、多くの音楽仲間や友人たちに支えられ、励まされてきました。

楽曲はゴスペル・アーティストのダニー・イーソン氏
(NY生まれ、NY育ち。現在、アトランタ在住)に、
Nobのために書き下ろしてもらいました。
NYでリハーサル、アトランタでレコーディングとミックス作業を行いました。
そしてようやく、
この5月に最初のシングルCDデビューのお披露目ができる運びとなりました。
 
私は、毎年、国連でのユース集会の日本人グループの世話人をしています。
世話人をしながら思うのですが、
日本の若者は、どうも消極的でやんちゃさがない。
若者が夢を見づらい世の中だとか・・・で、
どこか諦めムードさえ感じ、
与えられた目の前の草をもくもくと食べている・・・
そんな草食系男子が多い・・・。
Nobのような熱い人間に出会ったのは久しぶりです。
 
皆さん、連休でゆっくりされたいところだとは思うのですが、
もしもお時間があれば、
この若くない新人ゴスペル・アーティスト「Nob」
お披露目会に足を運んでいただけないでしょうか?
そして、夢は諦めなければ叶うのだと、証明してあげたいのです。

☆ ☆ ☆     ☆ ☆ ☆

な、泣きそう!
ニューヨークに来る方の中には、
仕事や勉強だけでなく、
夢を叶えるために来ている方が沢山いて、、、

ケーズゲストルームのお客様の中にも、
すでに夢を叶えた方や、
これから夢をつかもうと頑張ってる方も、
いろんな方に利用していただいてます。

そんな方にすごく勇気をくれるお話だと思ったので、
今回紹介させていただきました。

明日、ぜひ遊びに行って見てくださいね♬

『Nobのデビュー・シングル「Find My Way」リリースパーティ☆』

日時:2014年5月26日(月・メモリアルデー祝日)
時間:4PM-5:30PM
会場:Gonzalez y Gonzalez
住所:192 Mercer Street, New York, New York 10012
(Between Houston Street and Bleeker Street)
入場料:無料

KzSNS担当マリ

☆☆☆☆☆  即日入居のお部屋!カウントダウン家賃!実施中!  ☆☆☆☆☆

はじめの1ヶ月間のお家賃がお得になる、
家賃のディスカウントを毎日実施中!
詳しくは《即日入居可の物件一覧表》を確認してください!

☆☆☆☆☆  ☆☆☆☆☆  ☆☆☆☆☆  ☆☆☆☆☆  ☆☆☆☆☆

アナザースカイ

実は、、、
日テレの人気テレビ番組『アナザースカイ』の取材協力をさせていただきました!

 

しかも、ゲストはEXILEのMAKIDAIさん!!!
取材の場所で利用したシェアは、East Harlem 106St!!!
Room Aと共有スペースを提供しました!
106StⅠ-A
残念ながら私はそのとき立ち会えなかったのですが、
その時の様子を、
当社のHIROKI氏が個人のSNSでつぶやいてたのでご紹介しちゃいます!
HIROKI氏、初ブログ登場〜♬しかも写真付き〜(v^ー°)

 

>>>>>HIROKI氏、とある日のつぶやき>>>>>

 

な、なんと!!!!!
ExileのMakidaiさんが、僕が経営するルームシェアKz Guest Roomのアパートに
テレビの取材で、きてくれました!!!
普段テレビを見ない僕も、家族に電話して、テレビ録画してもらうしまつ(笑)
アナザースカイという番組で、
タレントさんが海外で第2の故郷と感じた街を取材する内容のようです!?

取材のきっかけは、Kz Guest Roomが、Makidaiさんが、
NYの修業時代に滞在していたゲストルームに雰囲気が似ていたとか。
NYは「きっかけとなり、成長し、そして夢の軌跡となった場所。」だそうです!!!

 

夢と刺激で溢れた街ニューヨーク、この街で、生きている僕にとって、
この街で、下積みの時代を過ごし、大成功を収めたMakidaiさんの姿に、
めっちゃ刺激をいただきました。
テレビに映ったかまでは、確認できていないのですが、、、 ようやく、口外していい解禁でたので、ご報告させていただきます。
写真も取材風景は載せてはいけないということだったので、
臨場感でないんですが、
カメラクルーが、うちのアパートに入っていく、
シーンだけ載せさせていただきます。泣
ケーズゲストルームのシェアに日テレ取材クルーがっ!事務所には、
ちゃんと、Makidaiさんと一緒にとった写真を引き伸ばして、
飾らせてもらってます。

ハーレムに住んでる方は、是非どうぞ笑
オレも意外とミーハーだった笑>>>>>     >>>>>     >>>>>>     >>>>>     >>>>>…….ってMakidaiさんの写真じゃないのかっ!ブーブー q从o`・з´・)p

でも、ちゃっかりとMakidaiさんと一緒に撮影している写真があったので、
ケーズゲストのオフィスにくると見れま〜す♬

Kz SNS担当 マリ

感激の差し入れ(/・ω・)/

こにゃにゃちは(´▽`*) Saryです★★

オヒサシブリデス(/・ω・)/NYは(案の定)突然夏が来ていますが、みなさんお元気ですか?

なんでこんなに突然夏が来るんでしょうね。なんでこんなこと出来るんでしょうね。

そして秋がなくて、また長い長い冬になるんでしょうねw

 

そんな今日、シーツを購入しにお客様がオフィスまでいらっしゃいました☆

゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚<こんにちはー!!!シーツを取りに来たSと言いますー!!!

と、元気いっぱいで太陽のようにまぶしい彼女に私Saryと言ったら

|д゚)マ、、、マブシイ、、、!!!!!

と、びっくりおったまげてしまいましたとさ。笑

S様+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚<ありがとうございましたー!!!よろしくおねがいしまーす!!!

Sary |д゚)ア、アリガトウゴザイマシタ、、、

———数分後———–

S様+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚<たびたびすみませーん!これ皆さまで召し上がってくださーーい!!

Sary ( ゚Д゚))))))))))) ええ!?!?いいんですか!?!?    はーい!さよならー!>

,,,の証拠

Image

もう、本当にありがとうございます!!!泣

なんか、ありがたくてありがたくて何よりも優先してブログにUPしてしまいました。笑

お仕事頑張れそうです><,

WS様ありがとうございました!! 何かあったら飛んでいきますのでいつでもご連絡くださーい!!!

 

Sary:)

 

お客様へインタビュー(*´ω`)初の試み♥

どもっ!!!(/・ω・)/ Saryです!!!

先日の晴れた昼下がり、M兄さんと一緒にセントラルハーレム地区にお住まいの

横山広和さまのお部屋にお邪魔して

お部屋の住みごこちなんかをインタビューさせて頂きました☆☆☆

お部屋小物 1ステキステキーーーーー☆☆☆( *´艸`)☆☆

アメリカ人の奥様と2人でお住まいになっているお部屋でとってもCozy & Cuteな事になっていました!!!!!

ココでお部屋についてのインタビュー内容もちょこっと紹介させて頂こうかと思います♥”

—————-( ..)φ——————————–

Q,それにしてもこのお部屋素敵にデザインされていますね。家具はどちらで購入されるんですか?

A,ほぼ彼女の趣味ですね。親から貰ってきた家具とか。その辺のディスカウントストアで購入して来たものもあります。

 

Q,お料理も奥さんがされているんですか?

A,料理は完全に僕が担当です。主夫もやっております(笑)

 

Q,すごい!!!! ちなみに何を作るんですか

A,彼女がベジタリアンなので、レパートリーはそんなに多くありませんよ。ビーガンではないのでシーフードなどは多少食べますが、ツナ缶は飽きたから食べたくないとか言われたりとかして(笑) 自分もこどものときはそんなワガママ言っていたなぁと思いましたね。言われたらちょっとムカつきますよね(笑)

 

Q,奥さんは和食も食べますか?

A,和食も食べます。お寿司は好きみたいですが味噌汁はあんまり好きじゃないみたいです。納豆は全然だめですね。あるイタリア人の友人には大好評でしたね。世紀の大発見みたいに喜んでいました。

横山さんインタビュー

(`・ω・´)<ちなみにそのレストランはこちらから!!(HPにとびます(/・ω・)/)

1時間半ほどお話させて頂きましたが、とっても気さくで素敵な方でした。私も今度友人を誘ってここに食事に行こうかと思います☆もちろん木金土のどれかに!!( *´艸`)♥

オリジナルのCDもレコーディングされると聞きました。

横山さん、そんなお忙しい所お時間作って頂き、本当にありがとうございました。

これからの横山さんの音楽活動をK’z Staff一同、全身全霊をかけて応援させて頂きます!!!

頑張ってくださいね!!!

—————————————

K’z GuestRoomは頑張る人を応援します!!

イベント広告、宣伝、パフォーマンス情報などBlogにUP出来る事があればご連絡ください!!!!

info@kzguestroom.com

おまちしてまーーす(´▽`*)

Sary:)