12月限定!秀ちゃんラーメン特典券♥

※こちらのサービスは終了しました。ありがとうございました。

みなさま、ごきげんよう♥

グルメ担当の亀やんです。

今月のニュースレターでもお知らせしましたが、

なんとミッドタウンの超有名ラーメン店

秀ちゃんラーメンさんが、ケーズ入居者様だけのために

12月限定のスペシャルな特典を頂けました!!!

Vol.20(12/5/2015)秀ちゃんラーメン クリスマスツリー

Vol.20(12/5/2015)秀ちゃんラーメン クリスマスツリー

 

このように、クーポン部分を携帯で写真を撮って店員さんに見せてください!

 

image1 (1)

 

ラーメンオーダーの方にソフトドリンク、生ビール、替え玉無制限のいずれかを頂けちゃう、超オトクな特典です!

これは、行くしかないでしょっ!!!絶対♥

場所はLexington Av51, 53駅から徒歩5 分の

ミッドタウンイーストにあります。

DSCN0811

 

お昼11:30から空いてます。

店内は朱色と黒のモダンな雰囲気で、座席は50席とカウンターがあって

広々とした雰囲気です。

DSCN0814

 

秀ちゃんラーメンといえば、本場博多の豚骨ラーメンが味わえるとのことですが

メニューを見ながらどれも美味しそうで、すごく迷う。。。

 

IMG_0099

 

店員さんおすすめは、スパイシーガーリックラーメン!

こだわりの豚骨スープにオリジナルのガーリックオイルを調合。

麺タイプはちぢれ麺をセレクトしてくださいとのことです!

 

IMG_0104

モチモチの麺がスパイシーなスープとほどよく絡んで、絶品です♥

これからの季節、スパイシーで体が温まるこの一杯は絶対食べるべき!ですよ。

 

サイドメニューも、チーズやツナが入った代わり種餃子や、ジューシーなからあげなど充実してますよー!

ぜひこの機会に足を運んでみてはいかがでしょうか?

 

秀ちゃんラーメン

248 E 52nd St, New York, NY 10022

HP: http://www.hidechanramen.nyc/


※該当ショップ・企業の商品・サービスを入居者向けに紹介しております。
各種商品・サービスの利用に際して、弊社では一切責任を負いかねます。


 

シェアハウスを日本にお持ち帰り?【オークハウス】

日本からNYに来てかれこれ3年たってしまったⓂ兄です。
シェアハウス生活にもどっぷりつかってしまって、
東京で一人暮らしをしてたのが、いかに贅沢だったかと振り返ることがあります。

でも、東京でもルームシェアが浸透してきているそうですね。
ルームシェアをテーマにしたドキュメンタリー(?)番組も一時は超人気だったとか。

Ⓜ兄が学生だった頃は「あいのり」とかが流行ってましたが、そんなノリでしょうか。

はい。古いですね。知ってます。

そんな私が日本に一時帰国となると気になるのが、やはり滞在先。
実家が東京の方は良いですよ。こちとら「試される大地・北海道」出身ですから。
なかなか実家に帰って、用事の度に上京なんてできないんですよ。

そこで見つけたのが、オークハウス。

東京(近郊)でシェアハウスを展開する会社で、管理するお部屋の数は何と5000部屋以上!
そしてもちろん、一人暮らしするより手軽で、お得にお部屋を見つられちゃいます!

例えば原宿にあるシェアハウス。ドミトリータイプで35000円。
個室タイプでも白金、下北沢、三軒茶屋で40000円台から見つけられます。
→→→実際に一時帰国する気分で、部屋を探してみました(*’ω’*)

私の憧れの街「神楽坂」にシェアハウス発見。ぐふふ。

「日本のフランス」とも言われるだけあって、フレンチのお店が多いようです。
kagurazaka1

お部屋も、広くは無いけど、悪くないな。

フムフム。キッチンも小さいけど、あまり料理もしないのでココはOK。

テラスでちょっとコーヒーでも飲めちゃうスペースが!
kagurazaka4

むむ!!もしやトイレはウォシュレット??!
kagurazaka5

( *´艸`)共益費込みで58000円なら、メッチャイイ!!(*’ω’*)b

契約の流れはというと、
申込み(入居審査)、カード決済(国外からの申込みのみ)、その後入居当日に契約書記入、鍵の受け渡し、とシンプル設計。

引越しには何かと費用がかさみ、フトコロ的にも精神的にもやられがちですが、
オークハウスのルームシェアなら安心ですね。

日本に帰りたくなっちゃいましたww

K’zゲストルームからオークハウスへお引越しの方には現金20ドルプレゼントも!
どうぞお気軽にお問い合わせください。
Ⓜ兄

NY最大のお祭り行事!Thanks giving Day♥

皆様ごきげんよう。

グルメ担当の亀やんです。

さてさて、ニューヨークではこれからの季節、

サンクスギビング、クリスマス、カウントダウンなどイベント行事が盛りだくさんです♥♥

でも、ほとんどが家族向けの行事ということで日本人留学生や

単身赴任の私たちには少し馴染みの薄いものでもあります。

まず、サンクスギビングって何?って方も多いと思います、

その名の通り、日々の感謝の気持ちを愛する人に伝える日です。

そして、別名ターキー(七面鳥)デイと言われていて

漫画のような大きなターキーを食べる日としても知られています。

(こんなイメージです)

image1

この時期になるとスーパーで丸ごとターキーが大量に売られています。

各家庭では、丸一日かけてオーブンでターキーを焼き上げます。

私は、去年ホームパーティーを開いて、丸ごと焼こうと試みましたが

近くのスーパーで焼いてあるベビーターキーがなんと$8で売っていた!!!!ので

迷わず購入して、あたかも焼きましたふうに盛り付けてみました!

IMG_0250

8ドルでこのクオリティなら上出来だと思いませんかー?

しかも味もばっちりでした♥

付け合わせはマッシュポテト♥

 

あとは、ピザやパスタ、ケーキなどこれでもかという食べ物を並べて食卓を豪華に♥

 

IMG_0251

 

飲み物はフルーツをワインとつけるだけの簡単サングリアがおすすめです。

IMG_0252

 

いちごなどベリー系を入れるとかわいくておすすめですよ!

またMacy’sのパレードなんかもおすすめです。

朝9:00から12:00までです!

思いっきりニューヨーカーなサンクスギビングを楽しんでみてはいかがでしょうか?

 

亀やんでした♥

Weekly Bizに掲載していただきましたぁ♪

こんばんわー。簡単更新でございますー。

久々にブログが書きたくて、、、

KzSNS担当のマリです。

最近は、、、寒くなるのにおびえつつ、

一向に寒くならないニューヨークの気候に、

逆にハラハラさせられる日々です。

いつ急にダウンジャケットが必要になるのでしょうか、、、
(ダウンジャケット持ってないんです汗)

日本から持ってきた軟弱なジャケットで、

今年の冬も越せるのかドキドキしております。

ところで、、、、

結構前の事ですが、

ニューヨークの情報誌『Weekly Biz』に、

ケーズゲストルームが掲載されました!!!

web版の記事はコチラをクリック(*’ω’*) ←←←掲載内容がこちらから見れます♪

kzguestroom consulting

 

 

 

 

なんか嬉しいですね♪

皆さんもなかなか寒くならないニューヨーク、

楽しんでくださいねー。

冬は極寒ですよー。

 

Kz SNS担当マリ

…急に降り出した雨…

ごきげんよう。Sary:)です!

今日の天気予報は雨だったんですね。

私は外の対応でWoodsideの物件に寄ったのですが、突然の雨に完全に足止めをくらってしまいました。。。

  
傘も持っていないし…どうしよう(´・_・`)

でもこんな風に急に降り出す雨、嫌いじゃありません(^^)

昔読んだ児童文学を思い出すからですねっ。

  
参照:画像出展【 Amazon.co.jp 】

【雨やどりはすべり台の下で】

公園前のアパートに住んでいる、小中学生がみんなで遊んでいたら、突然どしゃ降りの雨が降ってきて、大きなすべり台の下に逃げ込むところからお話は始まります。

『同じアパートに住んでいる「雨森さん」は魔法使いなんだぜ!』という一郎くんの言葉に皆んな思い当たる節が。

雨森さんがくれた不思議な思い出を分かち合うと、皆んなの雨森さんに対する気持ちが変わってきて…

————————————————–

雨が降るたびに思い出す、静かで優しいお話で、

憂鬱な気分になる前に思い出せるので、今でも大好きです♫

あ、だいぶ雨が弱まってきたので、次の物件に行ってきまーす(=´∀`)人(´∀`=)

是非、読んでみて下さい!

それでは!

Sary:)