人生初の。。。

どうも、こんにちは。( ´_ゝ`)ノボンジュール♪ Kzの清掃お姉さん、Saryです。

NYは今とっても不安定なお天気です。

晴れ間がのぞく瞬間はジリジリしちゃってスルメになっちゃうくらい暑いのに、次の瞬間にはもう雨がザーーーーーーーーーーーーーーーー。ってなことも最近ではしょっちゅうです。

ちなみに、ニューヨーカー達は意外と傘はさしません。小雨や小雪が程度ならノシノシと平気で歩いているイメージです。

こちらで売られている傘がもろいからか、ただ単にめんどくさいからか。ヤレヤレ ┐(´ー`)┌ マイッタネ

Kzのドミトリーをご利用いただいたお客様に聞いたところ、日本から持ってきたら良かったーーーー!!と、思うものNo.1はなんと、傘でした。

こちらで売られている傘は本当にもろいので(しかも安くはないので!!)、もしスーツケースに余裕がありましたら持ってきたほうが無難かもしれませんよ~!!

————————————————————————————————-

このブログでも何度か言わせていただいておりますが、私は舞台大好きっこです♥

先日も知人のバレエ教室の発表会のお手伝いをさせていただくことになって、ウキウキでした。ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪

お子様バレエダンサーズの面倒を見させていただくという話だったのですが、なんと配属されたのは音響席。。∑q|゚Д゚|pワオォ!

音響①

 

まじかっ!!!!ど素人なのに、、!!!

 

 

 

 

音響②こんなにお客さん入ってるし!!泣

 

 

 

 

 

音響④こんなにマジダンサーがいっぱいいて、自分がちゃんと出来るかドキドキしましたが、まぁなんとかできました。←

 

 

 

 

やってまえ!!!と思ったら意外とうまいこと行くように出来てるんですね。。。

NYだから(人手不足だから?)頼まれた、こんな経験。。本当に人生勉強だなぁと実感いたしましたっ!!何はともあれ、楽しかったです!!:))

それでは!!

Sary:)

 

 

ひにゃべ♡→ܫ←♡

こんにちは。・∀・)ノ゛< コンツァ!

どうもどうも。いつもお世話になってます。今日も元気いっぱい、お腹ぺこぺこSaryです。

いつも空腹なので口癖は「何でも良いから食べたいYO-(´△`)↓」です

何を食べても美味しい、なんの信頼性もない私が(ダメじゃん)力いっぱいおいしい!!!とお勧めできるチャイニーズフードのお店を紹介いたします☆”

ばばーーーん!!!:D))

m-Grand-Sichuan-Lexington-Entrance

 

Lexington Aveの33stと34stの間にある、【大四川~Grand Sichuan~】というレストランです( *´艸`)

 

 

 

photo (1)

このお店は、KzスタッフのMs.Tに教えてもらい、OfficeのStaff 5人くらいで行ったのですが

あまりの美味しさに、一週間たたない内に2回目を企画でございます。

今回のHot Pot メンバーはM兄さん。山盛りガーリックを写真に収めているのが彼です。

 

Hot Pot Girl のMs.Tも開始10分後に電話したら、駆け付けてくれました。笑

超Superメガトン級にカラカラ辛ぁぁぁ~~~~~~いっっ!!><ってなりますが、病み付きになるので是非、お試しください♥

辛いのが苦手な方にはマイルドPotもありますのでご安心ください*^^* こちらもとっても美味しいです♥♥”

う~ん。また行きたいな~。

Saryでした:)))

お土産だってー。

どうも~。あついですね~。

Saryです~~:D

第2のマイアミ逃亡犯、Mr.Oのお土産のお話です。

O氏「お土産買ってきたから食べてね~~!!」

Sary「わーい★”」

2Sary「チョコレートアリゲーター!!ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ」

3Sary「………………..。           つちのこじゃねーか!!!!!!!!!!!!!!!!(((((((((((/=゚ω゚)/」

4

Sary「ト音記号じゃねーか(((((((((=゚ω゚)”←ムリヤリ」

 

なんとかして、マイアミに行った人たちにケチをつけたい私ですが、楽しかった話をいっぱい聞くと、こっちまで楽しくなって良かったね~~!!!(‘∇^d) ナイス☆ と、なってしまう私でございました~~。

 

でも、やっぱうらやましーーーー!!!!!!泣

SNS担当のマリさんがNYに帰ってきたら、私もマイアミ行こうかな~~♪♪

Saryでした★:)

あついですねぇ。みなさん、そろそろ夏休み?

【はじめての海外生活(語学留学)であると便利なもの】

じわじわ熱いです。。。
日本は梅雨。。。。。

こんにちは♬
わけあって熊本からのブログ更新中です。
とにかく、あついんです。熊本
盆地ゆえの湿度が……..

カラリとしたニューヨークへの逆ホームシックに悩まされてます。
セントラルパークの蛍が恋しいなぁ。

あと1、2ヶ月もすれば、
夏休みや有給休暇で、夏のニューヨークへ旅行や留学で行かれる方も多いでしょう!

勉強!留学!で行く方へぜひ伝えたい!

日本の文房具が恋しくなりますよー。
現地調達でいいやって思っていたので、
私は文房具に泣かされましたよ。。。

たとえば、、、

『消しゴム』
消してるんだか、ノートを破いてるんだかわかりません。

『クリアファイル』
みたことがありません。厚紙でできたファイルはみたことがあります。

『ノート』
紙が薄すぎてスケスケ。で、すぐにパラパラになる。

『システム手帳のリフィル』
そもそもシステム手帳って売ってるのかな。みあたらない。。。

 

99セントストア100円ショップのクオリティの差を感じます。

最終的、慣れてしまえばいいんでしょうけど、
便利で質のいい文房具の存在を知っているので、
はじめはイライラしましたねー。

勉強をしに行く方でしたら、
必要最低限の文房具を揃えて行くのもいいかと思います。

では、初夏をたのしんでくださいね!
SNS担当マリ

 

☆☆☆

ケーズゲストルームの即日入居可能物件一覧表はこちらから!

他にこんな物があって助かった!ってコメントやメッセージを
ぜひフェイスブックにお寄せ下さいね♬
〜ケーズゲストルームフェイスブックページ〜

業務連絡です

K’zGuestroom予約担当の多田です。

先日3号館にお問い合わせいただいた、塚田さまにご連絡です。

頂いたメールアドレスが恐らく携帯電話の設定か、アドレスの入力ミスで

先ほど返信したメールが届きませんでした。

こちらの記事をご覧いただけましたら、大変お手数ですが、予約フォームより違うEmailアドレス又は携帯電話のメール受信設定を変更の上お申し込みください。

多田