学生必見!面接セミナーのお知らせです。

皆さん、ごきげんよう。

亀やんです。今日は残念ながらグルメブログではないのですが。。。

今月号のニュースレタ―で取材させて頂いた瀬尾さんが所属している”NPO法人ジャネット”の

イベントで、就職活動中の学生さんにおすすめのイベントがあるそうです!

興味がある方はぜひ、足を運んでみてはいかがでしょうか?

過去のニュースレターはこちらから!

==============================================

就職面接で、残念ながら落ちる人の「共通言い訳」3つ。
1)なめていた。甘く見ていた。
2)準備不足だった。もっと早くから準備していればよかった。
3)自分はできると思っていた。本番をやりくりできると思っていた。

全て「なめていた」という事を、言い方を変えただけ(笑)で、場当たり的な人生にも思える。不思議なのはこのセリフを落ちた人が「異口同音」に揃って言う事!きっと「決まった原因」がある、と気づいてほしい。(一部引用:アルファ・アカデミーさん)

ボストンキャリアフォーラムやMBAの集まりや、就職面接の季節が花盛りです。

ニューヨークやアメリカに来て、新しい仕事やチャンスを掴む瞬間は必ずある。その際に決まって「準備不足」や「あまく見ていた」と言うのか、それとも「やった!つかんだ!」というか。

NPO法人JaNetの企画で、「面接セミナー」を準備し社会人協力者と共に、2回シリーズで開催します。ESやレジュメの添削、自己紹介や話の仕方を、準備しなきゃと思ってる人。下記申込リンクがあります。

参加費はNPOならではの2回で10ドル。まだ間に合うESのアップグレードや、面接の場慣れ。言い訳を後で言うまえに準備できることがココにある!
https://www.facebook.com/events/1685404845008891/
———–
「内定絶対取るぞ!」二回連続面接力養成セミナー
第一回:10月15(木)、第二回:10月28(水) 二回セット実施
日本クラブ・サクラルームにて
★★申し込みリンク:https://goo.gl/AL3cOK

NPO JaNet (Future Japan Mentor Network!)からK’z入居者特典
ケーズゲストルームにご入居の皆さまは、各種セミナーなど申込み時にケーズ入居者ですと伝えていただくと5ドル割引になります。セミナー情報などはホームページをチェックしてくださいね。

image2 (1)

 


※該当ショップ・企業の商品・サービスを入居者向けに紹介しております。
各種商品・サービスの利用に際して、弊社では一切責任を負いかねます。


 

ヽ(*´3`)ノビ――――――――チ

どうもSary:)です。

先日海に行ってきました。

Long beach凄い分かりにくいけど、海です。笑

パートナーと偶然お休みが被ったので、釣りに行こう!!となり

何も準備せずに『釣竿とか借りれるんじゃない?』というノリで向かったら、海水浴場についたので、泳ぎました。笑

私たちが向かったのはFire Islandという細長い島で、電車は通っていません。

Fire islandほそーーーいでしょ。

ココにはレストランや大きいお店が無いんです。(海の家的なものはありました。)

しかも水がとても綺麗で、じゃぶじゃぶ泳げます!!私は釣りに行くつもりだったので、えぇ~⁇海水浴ぅ~⁇(*´Д`)と最初こそなったものの、きれいな水を見て即潜りに行きました。笑

Long2 Long3

人が少ない分、水が冷たくて凍えました。波も高くてサーファーもたくさんいましたが、遊泳エリアとボードエリアが(厳しく)決められているので、危ないことはありませんでした。

ただ遠くてFire Islandは行きにくい!!ここと同じようにきれいなビーチは他にはないものかしら・・・と探したところ、思いのほかLong Beachが好評です!!

Long beach1このLong BeachはPenn StationやWoodsideから出ている<Long Island Rail Road>という電車で一本で行ける、穴場ビーチ( *´艸`) 乗ってしまえば1時間程で到着します。

kani去年行ったLong Beachで出会ったカニ達。

波に乗ってやってきて、波に消えていくところをジャブジャブ追いかけて捕まえました。umi人がいないビーチの様子。(暑い)

ゆっくりした時間を過ごすにも丁度良い距離ですし、Long Beach周辺には素敵なレストランもたくさんあるので、毎日忙しくて目が回るような方は一息入れに行ってみたらいかがでしょうか★★★

飛び込みたくなるような綺麗さなので、水着は必ず持参された方がいいですよ!

Sary:)でした!


今日のニャンコ♡

バニラ

 

 

 

 

 

 

Mermaid Parade

どもー。連続投稿のM兄です。
先日、仕事を休んでまでコニーアイランドに行ってきました。

いや、遊びに行ったわけじゃねえし。

取材だし。

ブログを読んでくれてる皆さんと、入居者の人たちにホットな情報を届けたいだけだし。

CICzkXqVAAAKwpi

短パンとか履いてるけど、別に前日からメッチャ楽しみにしてたわけじゃないです(///’ω’///)
コニーアイランドの正装は短パンなんです。(すっとぼけ)

ちゃんと取材にも行ってきましたよ。
image4

 

 

 

 

 

image2 image3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人魚とか、海賊に扮した人たちがただ行進していくだけなんですが、
最初は「何が面白くてこんなに人が来てるんだ!!??」って思いました。

その感覚が分からな過ぎて日本に帰りたくなりましたが、
よく考えたら日本の夏にある阿波踊りとか、ヨサコイと同じなんですよね。

日本人にとってはあれが夏の風物詩で、粋で、自分が踊るわけじゃなくても
ビール飲みながら盛り上がれちゃう。

その感覚でマーメイドパレードを見てると、なんだ楽しいじゃん!!

勘の鋭い人はお気づきかも知れませんが、天気は悪くてメッチャ寒かったんですが
ビール飲んで、タバコ吸って、道端でチキン食って、ビーチでキャッキャして、
楽しかったです。

今回は悪天候の為、海に入れなかったし、そもそも海パン姿になるなんていう
男気は強風に吹き飛ばされたんですが、
もしK’zでビーチアクティビティ企画したら、参加者いるかなー??ww

NYは日没が遅いから仕事終わりでもビーチ行けるからなー。

一緒にビーチ行ってくれる人、キボンヌ(古代語)。

M兄

夏だけのアイランド inニューヨーク

こんにちは(^^♪

近頃、めっきり夏いニューヨーク。

いかがすごしでしょう?

さて、今日は夏だけ空いてる島がニューヨークにあるってことに気が付きました!

ガバナーズアイランド~(∩´∀`)∩←カタカナあってるかな?

未だに行ったことがないんですが、

夏限定!

っとか言われちゃうといきたくなりませんか?

私は行きたい!

小学生のようにアスレチックで遊び倒したい!

幼稚化して騒ぎたい!←?!

そんな方も珍しいかもしれないので、

なんかないかなーって思っていたらありました~( *´艸`)

Full Moon Festival

8月1日土曜日にあるパーティのようで、

素敵じゃないですか?

満月の夜に夏しか行けないニューヨークの島でパーティなんて( *´艸`)

チケットはホームページから購入できるようです。

40ドルから80ドルくらいでした。

気になる方は、下記ホームページをご覧くださいませ。

動画もPCから見れました!

http://fullmoonfest.com/

 

では、素敵な初夏を(^^♪

KzSNS担当マリ

 

アメリカのパーティ事情★Pot Luck Party

こんにちは☆☆☆(。-∀-)ニヒ♪

ポットラックパーティってなにかしてますか?

私、最近知りました…この言葉….

 

アメリカでは、お家に人を招いてパーティっていうのはよく聞くお話♪

でも実際、パーティに呼ばれてどうして良いか迷っちゃいますよね。

一般的には、

お家に招いたホスト(パーティに主催者)が、

お料理も飲み物も全部準備して、

お金も負担するのが常識。

そして、

マナーとしてお呼ばれした方は、

ちょっとしたギフト(お菓子とか、ワインとか、食べ物とか)を

持参するのがマナー!!!!!

ホストに頼りっぱなしだと、

二度と誘って貰えないので注意したいところ….(_ _|||)

 

もちろん、

パーティのスタイルは関係性によってそれぞれなので、

ホストに聞くのが一番なのです!

…が、なにかしら持参することを強くオススメします。

 

なぜかって…

その方がホストも嬉しいしまた誘いたくなるから♪

 

さてさて、

お話を元に戻すと

Pot Luck(ポットラック)とは、

・ありあわせ料理

・料理を持ち寄り気軽に開くパーティ

そう、

ホストだけに負担をかけずに、

みんなでパーティに必要なものを持ち寄って行なうパーティー。

 

じゃあ、何を持って行くのがいいのか?

みんな同じものを持ってきちゃったりしないのか?

心配になりますよね〜(´・ω・`)…

 

対処方法として、、、

①ホストに持って行くものを事前に報告。

②ホストに何をもっていけばベストか聞く。

または、

③みんな何を持ってくる事になってるか聞く。

 

パーティを成功させる鍵は「事前調整」とのこと。

参考サイト
【おうちパーティにはコレ!】いま話題のポットラックって知ってる?

 

ポットラックパーティ参加してみたくありませんか?

って事で、

ケーズゲストルームのプライベートアパートで

ポットラッククリスマス会をやる事にしました(。-∀-)ニヒ♪

 

クリスマスなので!

クリスマスシャンパンを数本、

お皿やお箸やコップなどはご準備しておりますが、

ポットラック形式なので基本みんなで持ち寄って、

気軽にやる感じですので、

 

①参加する方はお料理を一品ずつ必ずご準備してください。

②持参する料理を事前にお知らせください。

③持参するものがかぶってしまうのを避けるため、
持参するものを調整をさせていただきます。
下記を参考に持参できそうなものをお選びいただけると幸いです。

※かぶってしまった場合は、変更をお願いする場合もあります。
※その際は先着順で決めさせていただきます。

・お酒類
・ソフトドリンク
・サラダ類
・アペタイザー(枝豆等)
・おにぎり、ごはん類
・パン類
・肉料理類
・魚料理類
・パスタ類
・スナック菓子類
・スィーツ類

日時;12月25日(木)

時間;13:00〜17:00

場所;ケーズゲストルームのプライベートアパート
(参加者に場所はお伝えします)

参加方法;下記から必要事項を入力お願いします。
確認後、メールにてご連絡します。

〚こちらのイベントは終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました〛
〚パーティの様子はこちらからご覧いただけますぜひ、いいね!してくださいね〛

さてさて、

急遽決まったクリスマス会!!!

せっかくのクリスマス!

アメリカ人の友人も家族と過ごしたり、

家族や恋人は日本で離ればなれだし、

何もする事ないなーっとか、

ひとりだ〜泣!とか思ってる、

 

そこの、あ、な、た!♡(。-∀-)ニヒ♪

 

プライベートアパートがどんな感じか見に来るついででも、

理由はなんでもok!!!

ぜひ、心よりご参加お待ちしてます♪

 

KzSNS担当マリ