ニューヨークでヨガを学ぶなら、ハーレムのシェアルームからも歩いていけるビクラムヨガ

1回じゃ語りきれなかったビクラムヨガの魅力をご紹介しましょう。

先週ご紹介したBikram Yoga East Harlem

 

ここは4号館などのケーズのシェアハウスからも近いので、

ハーレム近辺のルームシェア物件をご利用している方も、

知ってる方、いらっしゃるかもしれませんね!

道ばたでお話ししたハーレムのゴットマザーみたいなお母さんも、

私も通ってるわよwって言ってましたから。笑

 

さてさて、

ホットヨガに関して(ここではビクラムヨガ)ご説明しましょう。

ひとことでたとえて言えば、

「時に厳しく、そして優しく励まされながらトレーニングする軍隊みたいなもの」

イメージ湧きましたか?

じゃあ、どんな人がビクラムに向いているか。

 

①青春期をかなり厳しい部活やサークルに費やした。

②ビリーズブートキャンプに入隊した事がある。

③過去に怪我などで故障があり、運動が困難である。

 

①と②は体力に自信がある根性のある人ね!と理解できると思いますが、

何故③の人にも向いているのでしょうか。

 

実際、教室に行けばわかるのですが、

膝の悪いめちゃめちゃ太ったお母さんや、

きっとなにかのアスリートでしょうか?

脚を故障してしまったお兄さんも通ってらっしゃいました。

ほかにダンサーや、健康に気を使っていそうなお兄さん、お姉さん。

 

そうなんです。

リハビリにもなるし、通えばダイエット効果が高い。

インストラクターも手厚くアドバイスしてくれます。

私も最初のスタジオ内にいることだけでいっぱいいっぱいの時は、

どう?くらいしか聞かれませんでしたが、

毎日通ってルーティーンも覚え少しできるようになってくると、

細かいアドバイスをたくさんもらうようになりました。

 

スタジオ内にいることだけでいっぱいいっぱい

そうなんです。

40度くらいのサウナみたいな部屋の中でポージングやストレッチを行います。

始めの目標は、90分スタジオ内から出ないことです。

そのために、レッスンの2時間前から食事はしません(吐いちゃいます)し、

トイレもすませ、1.5リットルくらいのお水を持ってスタジオに入ります。

スタジオから出ようとするとインストラクターに止められます。

はじめは、フラフラになりながら必死で教室に居続けます。

ね?軍隊みたいでしょ♫

 

いや、2回じゃ語り尽くせませんね!!!

ということで次回は、

「キツいのにハーレムのビクラムヨガにハマる理由」

ぜひ語らせてください!

ニューヨークでヨガを学んでる方、

学びたい方にまちがいなくおすすめの教室なので、

みなさん、最後までお付き合い下さいませ!!!

 

管理人マリ

————————————————————————

ニューヨークのお部屋探しはこちらまで!
■K’z Guest Room

*みんなでNY想い出アルバムをつくろう!!!*
あなたのニューヨークでの想い出いっぱいのお写真を
ケーズゲストルームFacebookファンページをlikeして
アップして下さい!

■ Facebook
コミュニティ参加してトピックスをたて、
みんなで情報交換しよう!
■ mixi
ケーズが発信する物件情報、NYC情報、
いち早くあなたにお届けします。
『@KzGuestRoomフォローミー』とつぶやいていただければ、
すぐさま相互フォローします!!!

 

ハーレムのドミトリーから近いホットヨガ!BikramYoga(ビクラムヨガ)にチャレンジ!

皆さんは健康のために何かやってらっしゃいますか。

健康のためだけではないのですが、実は私、ヨガを愛するヨギーです!笑

いつか全米ヨガインストラクターライセンスを習得して、

私がヨガに出逢って得た喜びや楽しさを、

世界中の人にひろげていけたらいいなーっと思っているくらいのヨガ好きです。

 

もちろんニューヨークもヨガはとっても大人気!

中でもホットヨガは、日本でいう温泉?銭湯?サウナ?

そんな感覚で通っているニューヨーカーも多いのではないでしょうか。

とにかく、終わった後のシャワーしてからの脱力感や爽快感は、

お風呂上がったスッキリ感とほんわか感にとても似ています!

・ニューヨークにいて食べ過ぎや、冬の運動不足が気になる!

・デトックスしてすっきりしたい!

・集中力がほしい!リラックスしたい!

そんな方にうってつけ!

もしかしたら、ニューヨーカーにとって、

ヨガは気軽に楽しく始めれる健康法ではないでしょうか。

 

さて、ニューヨークでのヨガトライをどう始めるか、簡単にご説明!

始めは2week/Unlimited $25-などのトライアルが各教室にあるので、

それに挑戦して、お気に入りの通いやすい教室を見つけましょう!

 

もっと気軽にやってみたい方。

Yoga to the Peopleってインターネットで検索してみて下さい。

シャワーとかの設備はありませんが、

OneLesson/$10以下で気軽にホットヨガにチャレンジできます!

 

そして体力に自信のある方。

Bikram Yoga East Harlem のトライアルへぜひ行ってみて下さい!!!

ここは1、3号館http://kzguestroom.com/rooms/index.htmlから

歩いて5分で着くホットヨガ教室!

先生もたくさんいらっしゃって、

私も憧れるナイスバディのブラックビューティな先生や、

世界レベルの日本人インストラクターも教えていたりします!

 

さて、一回じゃ書ききれない『Bikram Yoga East Harlem』の魅力♫

次回、ビクラムヨガって実際どんなものかお話ししますね!

管理人マリ

 

ニューヨークのお部屋探しはこちらまで!
■K’z Guest Room

*みんなでNY想い出アルバムをつくろう!!!*
あなたのニューヨークでの想い出いっぱいのお写真を
ケーズゲストルームFacebookファンページをlikeして
アップして下さい!

■ Facebook
コミュニティ参加してトピックスをたて、
みんなで情報交換しよう!
■ mixi
ケーズが発信する物件情報、NYC情報、
いち早くあなたにお届けします。
『@KzGuestRoomフォローミー』とつぶやいていただければ、
すぐさま相互フォローします!!!

女性必見!ハーレムでジェルネイル!

女性のみなさんおまたせしました!
あなたもNYでジェルネイルをしませんか。

日本でジェルネイルはとてもポピュラーですが、
NYCなど海外では、
ポリシュ(すぐ落とせるマニュキュア)が支流。

つめをきれいにしている方は多いですが、
ジェルのようにキラキラしているのはめずらしいようで、
よく女性に声をかけてもらえます!

 

 

 

 

 

私はいつもNYCで活躍する日本人ネイリスト
Fumic JewelyNailさん
にジェルをほどこしてもらってます!
http://www.jewelrynailist.com/
http://www.jewelrynailartsupply.com/

 

 

 

 

 

私は毎回テーマを決めてジェルをやっていただくのですが、
彼女は私の突然の無理難題なリクエストにも
短時間でしっかり応えてくれます!!!
さすが、NYのArtistってかんじです。
ちなみにこのテーマは『花火』です♫
日本の花火にはニコちゃんマークありますよね。
そしてこれは…..

 

 

 

 

 

 

 

 

『雪』です!!!
暑すぎて、手先だけでも涼しくしたかったんです!

 

 

 

 

 

こっちは『深海』ですね。
これはものすごーく長持ちしたし、
結構いろんな方から声かけられました!

 

他にも『サンセットライブ』
砂浜で夕日を見ながら音楽を聞いてる感じ!
とか無茶なテーマもあったのですが、
写真がないのが残念…..
一番のお気に入りだったのに…..

ハーレムには、
こんなノリもなんなく気軽にのってくれ、
ばっちり仕事のできる
最高にかっこいい日本人がいるんです。

ぜひハーレムでジェルネイルがしたくなったら、
125ストリートの『キャロルズ・ドーター』へ行って、
ジェルネイリストのFumicを
探しへいってみてはいかがでしょうか。

地球の歩き方とか、NYの情報雑誌などで
おすすめお土産などをチェックしてる方ならば、
ご存知な方も多いと思いますが、
『キャロルズ・ドーター』は、
ビヨンセやメアリー・J・ブライジなどが愛用している
ボディクリームなどのコスメが売ってあり、
お土産にも非常に人気!
彼女はそこでも活躍してます!

NYCには
素敵でパワフルな日本人がたくさん!
ぜひそのエネルギーを感じてほしいですね。

管理人マリ

*みんなでNYC想い出アルバムをつくろう!!!*
あなたのNYCでの想い出いっぱいのお写真を
ケーズゲストルームFacebookファンページをlikeして
アップして下さい!

■ Facebook

コミュニティ参加してトピックスをたて、
みんなで情報交換しよう!
■ mixi
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4557852

ケーズが発信する物件情報、NYC情報、
いち早くあなたにお届けします。
『@KzGuestRoomフォローミー』とつぶやいていただければ、
すぐさま相互フォローします!!!


NYCのお部屋探しはこちらまで!
■K’z Guest Room 

NYファッションねた。

こんにちは。1号館滞在中のコウキです!
今日はNYのファッションねたを少しばかり。

流石はファッションの一大発信地NY。
街中はオシャレな人であふれています。

勿論ファッションなんか気にせず、
動きやすいカジュアルな服装の人も多いです。
でも生まれ持ったスタイルのせいなのかとてもキマって見えます。笑

ショップもやはり、伊達ではありません。

ラグジュアリーなブランドショップ。
個性あふれるセレクトショップ。
好きな人は本当に好きなアメリカ古着の店。
ひたすら安い量販店。

選択の幅が本当に広いです。

そしてそして、
約二ヶ月後にはNYコレクション、ファッションウィークが始まります。
世界中からファッション業界のオシャレ達が続々とNY入りし、
マンハッタンのファッションがどんどん盛り上がってきます!
オシャレしてたら今流行のファッションスナップなんかに撮られちゃうかも。笑

ファッションに興味のある方は、時期を合わせて来てみてはいかがでしょう?
最後に少し、NYのオシャレさん達を載せておきますね。


ニューヨークのゲストハウス ルームシェア – K’z Guest Room

並んできました!

こんにちは!前回のブログでもお話しました、SOHOにありますストリートブランドのシュプリームが本日、日本で、おきた東北地方大地震のチャリティー企画としてTシャツを発売いたしました。

日本では9日に発売するみたいです。

ちょっと遅めにショップのほうにいったのですが、11時半の時点でざっと60人くらい並ばれていました!

僕の後ろにもあっという間に30人ほどならんできたので100人はいたかとおもいます。

もちろんみなさんチャリティーTシャツを購入していました!

通常のTシャツの値段より割高な48ドルなんですが

売り上げの100パーセントを被災地復興のために寄付するとの記載がありました。

すばらしいですよね。

ぼくもこのTシャツを一枚買わせていただきました。

できることは少ないですが、すこしでもお力になることができたら…との意味も、こめました!

何度もしつこいかもしれませんが、このように遠く離れたニューヨークでもこのような活動が行われていることをマジマジとみることができます。

すこしでもみなさんのこちらの現状が伝わればとおもいます!!

このTシャツは額にいれて飾ろうと思います。。。

pray for japan!!

ニューヨークのゲストハウス ルームシェア – K’z Guest Room