こんどはDCですかぁ。。。(ノω・、) ウゥ・・・簡単更新8/18/13

こんにちは~♪♪Saryです。

うちのStaffで以前マイアミに逃亡した旅行に行った高橋が、今回はワシントンDCに行ってきたようです。。。。

image

 

写真はかの有名なワシントン記念塔。英語名、Washington Monumentでございます。

なんかポストカードみたいで綺麗ー。

満喫している感が写真からにじみ出てますね。じわじわと。ρ(-ε- )

image (1)

 

 

これは、どっかの階段のどっかの段にあるMartin Luther King, Jrの有名な言葉です(どこにあるのかは具体的にはわかりまてん!!探してみてください!!!)

 

 

image (2)

 

 

これはNYにあるスポーツクラブ【NYSC】にロゴがクリソツなワシントンスポーツクラブ。略して【WSC】です。

んーー。会社が一緒なのかしら??

というか

スポーツクラブの写真って、、!!!∑(; ̄□ ̄A

なんか、、、高橋さん、、充実してんなぁ、、、。

うらやましいよぉーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!(*゚ノO゚)<オオオオォォォォォォォーーーーーイ

私も皆さんに活きの良い、フレッシュな情報を提供できるように旅に出ようかしら。(多分でない。めんどくさがりだから。)

近くの激ウマパン屋さんでも紹介しマス☆☆ それでは!!

SARYでした:))

密かにやってた駅コレ。

あついっ!

お久しぶりです!SNS担当のマリです〜
暑さで溶けそうになりながらメルマガの準備したり、写真整理したり、アイス食べたり、、、アイスといえばハーレムの$1ドルアイス。食べたい!

写真整理してたら、
そういえば、はじめてNYへきたとき地下鉄乗るのすらドキドキ、ワクワクしたなーって思い返し、お客さんの気持ちになってこんな情報あるといいかなーって撮影していたものが出てきました。ので、ご紹介!

地下鉄の出口

 

『33ストリートと7アベニューの交差点の地下鉄の出口はあっち↑』

…..そんなんわかるわい!っとおこられる方も多いかと思いますが、
このSE Cornerっての何かわかります?私は最初???でした。
むしろきづいてなかった。。。

いつも友達がこっち!あっち!っと出口を判断してくれていたのですが、これを見て目的地までのベストな出口を見つけ出してくれてたんですねw

SE Corner = South East Corner

 

てことは、NEはノースイースト方面に出れて、NWはノースウエスト方面!!!
コレを知ってから、外にでてもなんとなーく「ここはどこ???」っと慌てなくなりました。他の出口が何かわかれば、地上で東西南北が把握できますよね!!!

じゃあ、クイズ!!!ここの出口はどこにでますか???

ニューヨークの地下鉄出口!

そうそう、さっきも言ってたサウスイースト!

交差点の南東の角にでるってことです!
その調子です♡

地下鉄マスターへの道が開けてきましたね!

さすがマンハッタンは都会だから、道もわかりやすく5番の目になってるけど、
地下でも方向を把握する材料がここにあったんですね!

トロントいたときは、地下鉄でて見渡してCNタワーがある方が南!って判断ついてたけど、それくらいしか目印なかったもんなー…..

トロントのCNタワー
ちなみにトロントへは深夜バスのメガバスで一晩爆睡すれば到着します♬お値段もお得ですし、ふらっと遊びにいってみてもいいかもしれませんね!
メガバスはたまに$1キャンペーンとかやっていて、
タイミングがあえば$1ドルでチケット購入できますよ♬

バスと言えば、エンターテインメントなバスツアーも面白いらしいです!
ニューヨークバス観光しながら、次々とバスの外でプロダンサーやアーティストが登場し、パフォーマンスしてくれるってのがあるらしいんです!!!
今度、いってみたいなぁ〜♬

それでは、みなさん〜また次回も駅コレやりますね〜♬
ここまで読んでくださり、ありがとうございます☆
ご意見、ご感想などなど、FacebookTwitter1Twitter2Mixiコミュでまってまーす!

SNS担当マリ

☆ ☆ ☆ ☆ ☆

■ただいま、50ドルプレゼントキャンペーン中!

マイアミ、、ですか。。

どうもどうも。こんにちは。

Saryです:)

ここ最近Kzではマイアミに逃亡、旅行するStaffが急増しておりんす。

2週間ですでに2人のスタッフが逃げました。←

6月1日からはもう一人、予定しているスタッフがいまして。。果たしてマイアミに何かあるのか、、、?

そんな一人目の脱NY犯、Ms.Tから写真が届きましたので掲載いたします。

マイアミ1

おいしそおおおおおおおう!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!><

Coronaのビンが2本突き刺さる大きさのグラスって、どんなよ。。

マイアミ4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは、そのまんま。マイアミのビーチです。波高めでとっても楽しそう。。。

本当にうらやましいです!!!!!!!!泣

私も逃亡したい!!!もう逃亡とか言っちゃうけど!!!!!!!泣

NYから飛行機で3時間で到着できる楽園、皆様も旅行ついでにいかがですか?

私は行こうと思います。笑

Saryでした:))

 

フラッシングの食べ物 2

画像

どうも、べ~やんです。

本日もフラッシングについて紹介したいと思います。

今は中国人が駅の周りを占領してますが、

昔はコリアタウンで、駅から離れるほどコリアンの気風が強くなります。

まずは⑦の駅から降りるとすぐにこの建物。

246457_306894399393200_52879614_n

バブルティーも美味しいのでおススメ!

地下は飲食のモールになっています。

そこのモールで僕がいつも食べるのは$4のこのラーメン。

164263_469404819808823_25079376_n 382442_306894226059884_924343607_n 539899_306894336059873_1744017196_n 484339_306894262726547_1450481694_n

 

 

 

 

 

DSCF4633

外の道並みはこんな感じです。

根気よく探すと美味しく安い堀だしもの

料理があります。

 

 

 

このコーナーにはスタバです。

 

 

 

 

 

図書館があり、CD、DVDも借り放題です。

 

 

 

 

 

掘り出し物の一つがここ。

地下にあります。

 

 

 

 

そこにあるデンジャラスな料理がこれ。これは人生で一番からかったです。

一度無意識にお代を払わず帰りそうになったほど辛いラーメンです。

5ドルですが、試してみては・・?ちかくに3ドルで12個のダンプリングも食べれます。

149753_306894146059892_1321082549_n

ちょっと文字の場所が変ですみません。

ではでは<(_ _)>

Opera House

どーも、新人なのに・・・明日でKzゲストルームを卒業するMAYOです!!!

NYの生活は楽しくってあっという間にすぎてしまします!

KZのお部屋が居心地よすぎて、こもっちゃうともったいないですよーーーーw

わたしだけぇ!?

 

先日、念願のオペラに行ってまいりましたぁ!!

Kzのスタッフにはプロのオペラ歌手(M兄さん)がいて、

おすすめされてどーしても行きたかった場所のひとつ☆

中に入ると赤いじゅうたん!!!!

ゴージャスな雰囲気☆☆

 

image

 

座席の前には字幕があるから、わかりやすーーい!

オペラを見るのは初めてでしたが、、圧倒されましたぁ!

大満足!!!

ただ、、、わたしからはうまくすごさをお伝えしきれない。

なので、観にいってください!!!

 

オペラはダンス・音楽・舞台美術・文学・演劇の5要素がある総合芸術!!!!

(オペラ歌手のM兄さんより)

芸術の中の芸術かぁ!!!!!

 

NYにきたら、ブロードウェイもいいけれど、オペラもぜひぜひ☆★