125st!♫Apollo theater♫

毎週水曜日の夜…..
ハーレムのメインストリート125St……

私の
大・大・だ~いすきなライブ
『アマチュアナイト』がアポロシアターでやっている。

 

 

 

 

 

 

 

 

歴史ある
知る人ぞ知るライブイベント。

あのマイケル・ジャクソンもこのステージに立ったし、
たくさんの有名アーティストがここからスターの階段をのぼる!
昔は地元の黒人の方ばかりだったようだけど、
今は観光客の方が多い。

 

 

 

 

 

その名の通り素人がでるライブ♫
けど、
みんなプロ並みのレベル!(その日によってレベルはまちまちらしい…..)

ステージ内容は
唄でも
ダンスでも
演奏でも
エンターテインメントなら
なんでもあり!

ジャッジするのはその日のお客様!!!
そう、あなたです!

 

 

 

 

 

ショーの途中でも、
観客からブーイングがおきれば退場となる人も!
ピエロから追っかけられ、ステージから下ろされます!
度胸がなきゃでれない…….

でも、
だからこそ見てる方は面白い!
私が通いつめてる時期は
ハイレベルで
ピエロが暇そうでした!
毎週勝ち残った3人が
次のステージの権利をもらえる仕組み。

司会者はコメディアンなのかな?
とてもユニーク♫
途中休憩のDJタイムは、
お客様がノリノリで踊ってたり、お酒を購入しに行ったり……
とってもフリーダムでフレンドリーな劇場。
私もノリノリで踊ってました♫

ほんっと毎週でも行きたい!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

明日のスターを発掘しに
あなたにも是非是非行って欲しい場所です!

管理人マリ

Apollo Theater
http://www.apollotheater.org/

本格アロマオイルのお店

103駅から徒歩3分ほどのところにあるアロマオイル屋さん、Exotic Fragrancesキラキラ

 

 

 

 

 

創業25年の老舗のこのお店は、雑誌に載る位有名店みたいですおんぷ
なんと1000以上の香りが選べるので、自分のお気に入りの香りに出会えますねキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかも100%アルコールを含まない最高品質のオイルを使っているから、心身リラックスできる感じがします好

好みの香りを伝えると、店員さんが選んでくれますプー

たくさん香りがありすぎるので、初心者の私は店に置いてあるパンフレットの中から、マンゴーピーチ、オレンジ、レモン、ラベンダーを選んでみましたおんぷ
オイルはボトルの大きさによって金額がきまりますビックリ
アロマランプもかわいいし、値段もお手頃。家にいるのが楽しくなりそうです上げ上げ
友達へのプレゼントやお土産にもおすすめですGOOD

アロマとしてではなく、香水、ボディクリームもあるみたいで、女性にとってはたまらないですねト音記号
自分だけの香りが選べるので、本当に気に入りましたキャッ☆

実はこのアロマランプ、先月よりK’z Guest Room1号館、2号館、3号館各部屋に置かれることになりましたWハート
香りは癖のない柑橘系を選んでいますおんぷ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Exotic Fragrances

http://www.exoticfragrances.com/

1645 Lexington Ave. New York, NY 10029

COSTOCO マンハッタン店!

先日、イーストハーレムにあるコストコにいってきましたにこにこ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブルックリン、クイーンズにもありますが、マンハッタンでは初の店舗で2010年にオープンしたばかりですきらきら
アメリカ発祥のコストコですが、日本にもありますよねにこ
実は私コストコ初体験で、アメリカでは『コスコ』って呼ばれることも初めて知りましたおんぷ

このコスコのある巨大ショッピングセンターの中には、全米にあるディスカウントストア『Target』、電化製品の安い『Best Buy』も入ってました↑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中に入るとすぐ右の受付で、年会費を払って会員になることができますきらきら

 

 

 

 

 

店内は食品、服などの生活用品から電化製品などが売られており、まるで巨大倉庫のようでしたキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どれもこれもアメリカンサイズって感じで量が多いので、買い溜めにはいいですが、友達と行ってわけるのもいいと思いますキャハハ

日本ではみたことのないような大きなカートにたくさん詰め込んでる人達をみると、アメリカだなーって感じがしました。笑

余談ですが、最近のイーストハーレムは新しいマンションが建ったり、このようなショッピングセンターができたり、治安も改善され、日本人も増えてきてどんどん住みやすい街になっていくなという印象をうけますね上げ上げ

このショッピングセンターも位置的にはイーストハーレムの奥ですが、最寄り駅の6番線116駅から歩いていっても治安的にもまったく問題なかったです!!

マンハッタン最後の開拓地と言われているイーストハーレムのこれからの発展が楽しみです音符

Adress: 517 East 117th Street‎ NY‎ 10035

電話 +1 (212) 896-5875

http://www.costco.com/

イーストハーレムの壁画アート

NYを歩いているといたるところで見られる壁画アート[みんな:01]
イーストハーレムも意識して歩いてみると、たくさんのアートが見られます[みんな:02]
いかにもNYっぽくて、たくさんのアーティストが住んでいるんだなって感じます[みんな:03]
このアートはイーストハーレムっぽさを象徴してる感じがします!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こーんな建物に壁いっぱいに描かれたアート。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これはすごくいい言葉ですね!元気がでます!

『The best place in the world is here and now』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

意識して歩いてみるだけで楽しいです[みんな:04]
みなさんもお気に入りのアートを見つけてみてください[みんな:05]

管理人
えみ

ハドソン川からの絶景!

こんにちわ♪
管理人えみですにこにこ

ハドソン川のクルージングしてきました[みんな:01]

夕暮れから夜景までのエンパイアステイトビルやマンハッタンビル群を一望することができ、とても素敵な写真がとれたので載せますねビックリ
NYは本当にシャッターチャンスの多い街ですねきらきら
久しぶりに景色に感動してしまいましたにこ
夕暮れを背後にみる自由の女神が最高でした上げ上げ