ケーズゲストルームの紹介動画ができました。

こんにちはー!

みなさまご無沙汰しております。

KzSNS担当マリです(*’▽’)

そして、、、

 

あけましておめでとうございます!

遅くなりましたが、

ニューヨークのお正月は、日本ほど正月感がなくって、、、(´;ω;`)

お正月であることを忘れがちになります。

さてさて、

この年末年始に私がこさえたこの動画。

ぜひみなさんにご覧いただきたくって、

久々にブログに向かいました!!!

どうぞ!

ケーズゲストルームってどんなところ?

っていうのをテーマに、

ケーズの特徴を簡単にまとめてみました。

本当は1,2分くらいにしたかったのですが、

気づけば3分ちょっと!

本当、CM作成している人を尊敬しました。。。

30秒や1分で、

キャッチ―でインパクトのあるものを作るって本当すごいことですね。

私は、クリエーター気質があるので制作は本当楽しいのですが、

予算や期限のある中で、

あんな素晴らしいCMたちを手掛けてる人々。

ほんとにすばらしい!!!

 

さて、この動画以外にも

ケーズのYoutubeにはこんなものもあります。

今後も、

時間の許す限り、

いろんな動画を投稿してみたいなーっと思ってます。

 

ニューヨークの何気ない日常とか、、、

お部屋の紹介スライドショーとか、、、

みんなどんなことが知りたでしょうか?

ニューヨークに行ってみたい!って思ってもらえるような

そんな動画をアップできたらいいなーっと思ってます。

 

気が向いたら、

ぜひYouTubeでもK’z Guest Room登録して、

チェックしていただけると嬉しいです。

もちろん、そのほかSNSなどもよろしくお願いします!

 

Webサイト(日本語) ■ Webサイト(英語) Blog K’zニューヨーク便り

 

修理対応、緊急時対応、ルームメートとのトラブル対応

ニューヨークでの暮らしには日本での生活では考えられないトラブルが起こります。

下記のようなひとりでは対応できないトラブル時も、ぜひご相談ください。迅速に問題が解決できるように全力でお手伝いします。

 

建物の設備不良 (築年数の経過しているニューヨークの建物では設備不良が頻発します。)

・お湯がでない
・ヒーターがつかない
・インターネットにつながらない
・鍵が壊れた

※個人で賃貸をした場合には修理対応を大家に依頼してもなかなか対応をしてもらえないことも多いです。

ルームメートとのトラブル

・ルームメートが洗い物を放置する
・夜中にパーティーをしていてうるさい
・禁煙なのにこっそり喫煙している
・勝手に人の物を使う

※ルームメート同士での話し合いができるのが一番ですが、ルームシェアに求めるものは人それぞれなため、話し合いがなかなか進まないこともあります。

その他のトラブル

・携帯電話/財布を盗まれて、盗難届の出し方がわからない。
・鍵を部屋にいれたまま部屋の鍵をしめてしまって入れない。
・鍵を無くしてしまった。
・部屋にねずみが出た。
・ベッドバグが出た。

※上記以外の問題でもお気軽に相談ください!

上記のトラブル対応は、有料のサービスも含まれています。
詳細はこちらをご参照ください。

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ご入居のお問い合わせはコチラから!!

生活用品補充サービス、共有スペース清掃サポート

毎週1回、キッチン、バスルームなどの共有スペースの清掃をスタッフがサポートいたします。(清掃担当の入居者がいる場合、スタッフは月に一度の点検のみ行います。)

ルームシェアは数人でキッチンやバスルームなどをシェアするので、ルームメイト同士で協力して清掃、ゴミ捨て等を行う必要があります。K’z Guest Roomではスタッフが定期的に清掃サポートを行っています。

月に1回、トイレットペーパー、食器用洗剤、スポンジ、ラップ、清掃用具など共有で使われる生活用品を一部ご用意しています

慣れない土地では、どの商品を買ったら良いかわからないため、生活用品を買い揃えるのも一苦労です。また、入れ替わりのあるルームメートと共同で生活用品を購入をしたり、買い物の分担をするのは手間がかかります。

消耗品全てではありませんが、生活用品の一部を当社でご用意させていただきます。
※生活用品補充サービス対象外の物件がありますのでご注意ください。

シェア生活をより快適に楽しめるようにK’z Guest Roomは日々サービスの改善に努めています。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ご入居のお問い合わせはコチラから!!

1ヶ月から入居可能!ご契約はメールで簡単★☆★

参考画像:
APT18 Room-A

<ニューヨークの家賃はとても高く、ひとり暮らし用のお部屋でも相場では$1200~$1400くらいです。また契約時には、仲介手数料、家具購入などで数千ドルの費用がかかってしまいます。>

 

K’z Guest Roomでは日本からメールだけでお申し込みいただけます!1ヶ月単位でお申し込み可能で、安心して滞在ができる家具付きのお部屋を、月々$620から$1250でご提供しています。

入居時の手数料はかかりません。
K’z Guest Roomは家賃とデポジットのみで入居出来ます!それ以外の費用はかかりません。

また、家賃は入居日から退去日までの日割り計算で、光熱費もコミコミのわかりやすい家賃体系です。

そしてK’z Guest Roomは<マンハッタン><クイーンズ><ブルックリン>に180部屋以上のお部屋があります。

どのお部屋も入居前に見学可能ですので、あなたの好きなお部屋がきっと見つかります!

お問い合わせはコチラから!!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

プライベートアパートはルームシェアの家賃体系とは少し異なります。詳細はメールにてお気軽にお問い合わせください。

roomshare@kzguestroom.com

違う違う!!誤解だよ!!やることないからブログ書いてる訳じゃないんだよ!!

ちゃっす!Saryですっ♪(ง ´͈౪`͈)ว

元気でしょうかーーー???私は元気です!!

ここ3日でようやくNYにも冬が来たって感じですね。今日は朝からたっぷり雪が降っておりましたが、電車から降りたら雨に変わっておりました₍₍ (ง ˙ω˙)ว ⁾⁾

雪だと傘さす気がなくなってしまう私ですが、雨には絶対濡れたくない。そんなワガママっ子Saryちゃん(29歳)、今朝はビショビショで出勤です。

最低だーーーーーー。今日は最低だーーーーー。と思っていたら日本へ帰国していたOddyさんがラ王を買って来てくださいました。

img_1352

えっ!!❤️ラ王なんて何年ぶりだろうか!!!最高だ!!!!今日のお昼に君に決まりだ!!!

他にもおやつやら何やらお土産を山のように買って来てくださってオフィスは天国と化しております!!!(Staffのみなさん、見ているなら早く来た方がいいですよ。)

%e5%90%8d%e7%a7%b0%e6%9c%aa%e8%a8%ad%e5%ae%9a-1

里帰りで日本へ帰っていらっしゃる方はNYへのお土産で悩まれることも多いでしょう!ここで8年間帰国していない私から、みなさまにアドバイス!!

箱入りの良い感じのお菓子もさる事ながら、ちょっとローカル感がある駄菓子なんかもらえたらすごい嬉しいですね。でも箱入りのお菓子もすごい嬉しいです。のど飴とかも嬉しいかも。ミルキーとかも。コンビニの100円スイーツとか。あれ、やばい日本帰りたい。

Oddyさんに感謝!!!麩菓子最高!!!年末は太る!!!イエス!!!

みなさま、Stay Warm╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !