お初にお目にかかります。
†左衛門†と申すものでございます。
この度は小生もBLOGを書くお許しを頂きましたので
初投稿をさせていただきます。
残暑の候、いかがお過ごしでしょうか。
夏休みを満喫されている方
お仕事で忙しい方
何もされていない方
などなど
NYCには様々な方がご生活されていると存じます。
生活スタイルが異なる私たちですが
一つ共通している事があるのではないでしょうか?
そう、それは「運動不足」です。
かく言う小生も方や大学では座学、
職場では事務所仕事で椅子に座ってばかりの生活です。
さて、そんな「運動不足」の皆様に朗報でございます。
Manhattan島に位置する巨大公園「セントラルパーク」にて
皆様の凝った体を解きほぐし、
鬱憤としたエネルギーを発散することができるのです。
セントラルパークにはテニス、野球、サッカー、ジョギング等
多くのスポーツができる環境がございますが、
本日はジョギング+サイクリングについてご紹介致します。
セントラルパークには
その広大な敷地を最大限利用したサイクルループがございます。
全長約10kmのコースは綺麗に舗装された平坦道、
上り坂や下り坂が交互にあり、
さらに場所によって表情を変える美しい景色が
決して利用者を飽きさせることはありません。
コースの場所によって現れる銅像や建物、
記念碑などが連綿と続いてきたNYCの歴史を伝えてくれます。
実は小生、
週3-4回ほどの頻度でこのサイクルループを走っております。
いつも110th StとLenox Aveにある入り口からスタートしております。
最初はいきなり上り坂で早速息があがります。
上りの後は下り坂。
WestSideにそびえ立つ美しい建物が見えます。
ロングボードに乗った少年が
ものすごい速度で横を通り抜けていきました。
芝生でお昼寝(半裸)
走っていると意外と喉が乾くもの。
Venderが点在していて飲み物やスナックを売っています。
方や小生は。。。
この辺は60thSt付近で多くの人が芝生で寛いでおられます。
コースの最南端から再び北方向へ
人がかなり多くなりました。
この辺りは馬wのう○こがたくさん落ちているので
牧場のかほりです。
East Side 72thSt辺り。
博物館がございます。
スターと地点の110thStまで戻って参りました。
全長10kmのコースは自転車だと大体23分で1周できます。
今回は273カロリー消費しました。
いかがでしたでしょうか?
ここで紹介した写真以上に多くの見どころがサイクルループにはございますので
皆様お誘い合わせの上、夏のセントラルパークをお楽しみ下さい。
P.S.
セントラルパークでは自転車を貸し出しているようです。