Crossoverの物件がリモートワーカーやフリーランスに向いている3つの理由

近頃リモートワークとか、テレワークとかいう言葉を耳にする機会が増えて来ました。

多くは【在宅勤務】と言う意味で使われる事が多いようで、インターネットがどこでも使える時代の新しい働き方なのでしょう。

今回はCrossoverの物件がリモートワーカーやフリーランスに向いていると思われる、3つの理由をご紹介いたします。

1、清潔感のある生活環境

Crossoverが所有する物件の半分以上に広くて清潔感のあるリビングがついています。(2018年3月14日現在)

入居者同士で交流するにも、個人的に仕事をするにも、いつでも明るく気持ちよく使っていただくことを目指しておりますので、週に1回スタッフによる共有スペースの清掃サポートが入ります。風通しの良いリラックスできる環境では仕事が捗ると感じる方も多いように、清潔感のあるリビングを自由に使えるCrossoverの物件はリモートワーカーやフリーランスの皆様に向いていると言えるでしょう。

 

2、1ヶ月から入居可能

働く場所を選ばないリモートワーカーやフリーランスの方は、「先月は日本で今月はNYだけど来月はカナダかな!」と、住む場所を次々と替えていく方もいらっしゃるのではないでしょうか。1ヶ月から入居が可能なCrossoverは、不動産で契約する際に必要になるブローカーFeeや手数料などはいただいておりません。家賃とデポジットのみで入居でき、問題がなければ退去時にデポジットを全額返金いたします。ご契約もメールで簡単にできますので、世界中どこからでもCrossoverのお部屋を抑える事が可能です。

 

3、世界各国から入居者が集まる

NYは世界で最も多様な文化が集まる街です。
世界各地から集まる人達が一緒に暮らし、各国の[感覚]を共有する事で、グローバルで柔軟な視点を持つきっかけになります。世界中から集まった人たち同士の縁が、仕事でもプライベートでも繋がっていく場所となることを、私たちは目標にしています。

 


 

最後までお読みいただきありがとうございました!

次回もぜひよろしくお願いいたします!!