今日はIKEAに行ってきました
IKEAは日本にも最近出来た世界的に有名な巨大な家具屋です。
工場のように大きいので狭いニューヨークの街にはおさまらず、
ブルックリンの川沿いの工場地帯にあります。
このIKEAのためにシャトルバスが出たり、
バスの停留所が増えたりするような巨大さです。
今日はこのIKEAに電車とバスを乗り継いで1時間半(往復3時間orz)かけて行って来ました
というのも来月(というか明日)の7月から
ドミトリータイプの新館がK’z Guest Roomに加わります
ずっと前からもっとたくさんの人に泊まってもらって交流してもらいたいな、
と思っていたのですが、ついに念願かなって、
倍の10ベッドを増やすことができました
この新館は1号館のすぐとなりのビルなんですが、
屋上テラスつながりのビルなので、部屋を行ったりきたりできます
ウェブ上にはまだアップできてないんですが、
予約はすでに受け付け始めているので、月頭からオープンです
そして今日はそのための家具ショッピングだったんですが、
IKEAは本当にでかい!
前日に買うものをすべてリストアップしていっても、丸一日IKEA生活
ただでさえ巨大な工場のような広さなのに、
入って最初のフロアにはおしゃれなモデルルームがたくさんあって目移りするし、
バリエーション豊富だから、
何を買うかものすごく迷う
あまりにでかすぎるので、
買い物途中におなかがすいた人がごはんを途中で食べられるように、
最初のフロアの終わりにレストランがあります
IKEAには大きな特徴があって、ここの家具はすべて組み立てられてない状態でおいてあって、
全部の家具は買って行ってから自分達で家で組み立てるようになっています
これがIKEAの安さの大きな理由みたいです
だからご飯を食べ終わった後には1階の倉庫エリアから、
家具のパッケージをひとつひとつIKEA独特の買い物かごに入れなきゃいけません。
されにレジでならびー、デリバリーを頼むのに1時間半かかりー、で買い物終了
帰りのバスに乗るころには僕と管理人のひろきはくたくたです
いやー疲れた!
今回は長期ルームシェア用に8号館も同時追加なので、2館分の買い物だったから、荷物がたくさん!
デリバリーの人たちもびっくりの家具の量でした。
写真のせまーす。
管理人のヒロキと家具達。
これまで何回もIKEAに家具を買いに行っている僕も信じられない量
外から見たIKEAも撮ってくればよかったですね。今度はとってきます
明日は管理人大集合で組み立てしまーす
あ、今週の土曜日は新しく増えた部屋の屋上テラスも使ってBBQパーティーです
合同開催のレストランウェブマガジンpecopeco!さんが告知してくれてます
http://www.pecopecony.com/pecopeco_supper/
K’z Guest Roomお問い合わせはこちら!
Webサイト:www.kzguestroom.com
電話番号
アメリカ: 917-406-6629
日本: 050-5532-5584
Email: info@kzguestroom.com
★★mixiキャンペーン♪☆☆
今ならmixiコミュニティ登録のご宿泊者に
ニューヨーク地下鉄マップをプレゼント!
K’z Guest Room mixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4557852